アキバ最新情報系サイトエルミタージュ秋葉原
最終更新日 2025年2月19日 23:00
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1508
DLSS 4で従来比2倍以上のパフォーマンスを発揮するハイエンドGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5070 Ti」検証
ASUS、GeForce RTX 5070 Ti搭載グラフィックスカード3モデルの想定売価が判明
360mmサイズラジエーターで冷却するASUS「ROG-ASTRAL-LC-RTX5090-O32G-GAMING」
Core Ultra 200S向け最安クラスのゲーミングマザーボード、GIGABYTE「B860 EAGLE WIFI6E」を試す
堅牢設計にお役立ち機能満載!初挑戦とは思えぬ完成度の最新電源、ASRock「TC-1650T」検証
INNO3D、GeForce RTX 5070搭載グラフィックスカード計4製品を順次出荷
3連ファン+ヒートパイプ12本+ベイパーチャンバーを使用するASUS「TUF-RTX5090-32G-GAMING」
MonsGeek、税込5,980円からのラピッドトリガー対応キーボード「FUN60」シリーズ発売
EK、ASUSのGeForce RTX 5090/5080グラフィックスカードを水冷化できるウォーターブロック
MSI、角度の微調整もできるARGBライティング対応のVGAホルダー「MPG ARGB GRAPHICS CARD STAND」
270°パノラマ強化ガラス採用のピラーレスPCケース、MSI「MAG PANO 100R PZ」発売
MSI、“甘挿し”防止コネクタを採用するATX3.1/PCIe 5.1対応のGOLD認証電源ユニット
【次にくるモノ】挿しっぱなしでも邪魔にならない世界最小サイズのスマホ向けSSD
(アキバ取材班) 回転寿司の「スシロー 秋葉原中央通り店」が4月オープン。エクセルシオールや肉の万世と同じビル
(アキバ取材班) 自作PCを識りたいキッズ募集!「インテルPCマイスター初級」の認定講習が今週末にアキバで開催
【コレオシ】MINISFORUMコーナーからオススメしたい、絶妙コスパなRyzen 5搭載のミニPC
(アキバ取材班) 片側19ドライバー&独自低音設計の高解像度イヤホン「Valhalla」が約29万円で発売、初日で完売に
(アキバ取材班) なぜか売れる“何も開けられない鍵”が200円で販売中
(アキバ取材班) 特殊なミラーで浮かび上がるように文字を表示する“空中ディスプレイ”キットが入荷
GeForce RTX 4050搭載の薄型・軽量16型ゲーミングノートPCがASUSから
幅約140mm、奥行き約130mmの省電力&省スペースPCがiiyama PCより発売
ツクモ、プロ写真家監修のRyzen 9000シリーズ搭載RAW現像PC発売
デル、5年ぶり復活の「Alienware Area-51」などゲーミングデスクトップ2機種を来週発売
Dellブランドから初登場、Core Ultra搭載のCopilot+ PC「Dell 14 Plus」など4機種
環境温度から-23℃までキンキンに冷えるペルチェ式ドリンククーラー「コールドマウンテン」
サンワダイレクト、縦横どちら向きでもクランプ固定可能な3関節のタブレットアーム
JBL、ボリュームリミッターやアプリ管理機能を備えたキッズ向けヘッドホン「Junior 320BT」など
Nextorage、最大転送1,050MB/sでProRes動画対応のMagSafeポータブルSSD「NX-P2MG」
Samsung、シリーズ初の2眼カメラ搭載エントリースマートフォン「Galaxy A25 5G」
ドスパラ、抽選で全額ポイント還元される「新生活応援」キャンペーン開催中
QUOカードPayが最大3,000円もらえる「ASUSゲーミングデバイス レビューキャンペーン」など
ASRock、大阪・日本橋にて体験イベント「インテルで快適なパソコン生活を迎えよう!」開催
センチュリーマイクロ、DDR5-6400対応OCメモリキットの決算セール開催中
ドスパラ「バレンタインデー大作戦」開催。はずれなしのルーレットでクーポンをゲット
パソコン工房「超 新生活応援セール」8日(土)より開催。チラシページ公開中
3月9日までお買い得なDDR5/DDR4メモリ特価がいろいろ
パソコンショップアーク
ARCTICの420mm水冷ユニットが久々入荷のほかHYTE、SilverStoneも処分価格で販売中
ツクモパソコン本店
18日(火)から3日間限定でApple Watchが全品18%引き
ショップインバース秋葉原2号店
16日(日)限定で安いASUSのB760マザーやファン6基搭載のピラーレス、4K液晶など
パソコン工房 秋葉原パーツ館
ジャンクヘッドセットを特価で販売中
懐かしのAGP接続Radeonグラフィックスカードが300円
BIOS設定変更不可、SSDナシの訳あり激安ノートがアレコレ入荷
【2月14日取材分】メモリ価格表更新
【2月14日取材分】CPU価格表更新
【2月13日取材分】SSD/HDD価格表更新
【2月7日取材分】OS価格表更新
秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」
日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス
最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証
パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート
RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す