ドスパラ、「ドラゴンクエスト X」推奨17.3インチ液晶ノートPC発売開始
株式会社サードウェーブデジノスは、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」推奨17.3インチ非光沢液晶ノートPC「GALLERIA 『ドラゴンクエスト X』 推奨パソコン VF-HG」を発表した。基本構成売価は税込97,980円
2013年9月12日
パソコン工房、「Tuned by TWOTOP」ブランドのCore i7搭載ビジネス向けデスクトップ、6万円台から
株式会社ユニットコムは、パソコン工房通販サイトにて、Core i7-4770を搭載させたビジネス向けデスクトップPC「Lesance bz MD6200-i7-HLB」の発売を開始した。基本構成売価は税込69,980円
2013年9月12日
EIZO、ゲーマー向け23インチ液晶「FORIS FS2333」など2製品の価格改定を実施
EIZO株式会社は、ゲーマー向け23インチ液晶「FORIS FS2333」と21.5インチ液晶「FlexScan EV2116W」の2モデルについて、価格改定および製品名変更を発表した。なお改定は10月1日より実施される
2013年9月12日
容量5GBの無料ストレージ、「LG Cloud」サービス開始
LGエレクトロニクスの日本法人、LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、容量5GBの無料ストレージサービス「LG Cloud(LGクラウド)」を開始した
2013年9月12日
iPad miniがあっという間にノートPCになる、スライド式キーボードケースがサンコーから
サンコー株式会社は、iPad mini専用のスライド式キーボードケース「IPDMK29K」を発表した。直販専用のこの製品は既に販売が開始されており、売価は税込4,980円
2013年9月12日
パソコン工房、Haswell採用のミドルタワーPC 2機種、6万円台から発売
株式会社ユニットコムは、Haswellプロセッサを搭載したデスクトップPC「Lesance DT MD6000-i5-HLB」「Lesance DT MD6000-i7-HLB」の発売を開始。基本構成売価は税込64,980円と税込82,980円
2013年9月12日
クリエイティブ、「Sound Blaster」シリーズなど5製品の価格改定および型番変更を実施
Creative Technologyの日本法人となるクリエイティブメディア株式会社は、PC用サウンドカード「Sound Blaster」シリーズなど5製品の価格改定および型番変更を発表した
2013年9月12日
Intel、クアッドコア対応のモバイル向けSoC「Atom Z3000」シリーズ発表
Intelは、Silvermontアーキテクチャを採用したクアッドコア対応モバイルAtomを正式発表。アーキテクチャ刷新により、既存モデルに比べてCPU性能は2倍、GPU性能は3倍と大幅に向上している
2013年9月12日
マウス、5万円台からの15.6型スタンダードノートPC計4機種発売開始
株式会社マウスコンピューターは、売価5万円台からの15.6型非光沢液晶採用スタンダードノートPC「LB-F500」シリーズ計4機種を発表した。OSにはWindows 8 64bitがプリインストールされている
2013年9月12日
広視野角・高コントラストの19インチスクエア液晶、デル「P1914S」発売
デル株式会社は、視野角が広く、反射の少ないノングレアIPS液晶を採用した19インチスクエア液晶「P1914S」を発表した。本日より販売が開始され、直販価格は税込16,980円
2013年9月12日
上海問屋、SSD/HDDが手軽に抜き差しできる5.25インチ内蔵型エンクロージャー発売
上海問屋は、SSDと2.5/3.5インチHDDに対応したUSB3.0ポート×2付き5.25インチベイ内蔵型リムーバブルエンクロージャー「DN-84870」を発表した。直販価格は税込4,999円で、既に販売が開始されている
2013年9月12日
ソニー、レンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」の国内販売価格をアナウンス
ソニー株式会社は、レンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」の国内発売日および市場想定売価をアナウンスした。発売日は10月25日で、価格は前者が約55,000円、後者が約25,000円の予定
2013年9月12日
AHVAパネル採用の27インチWQHD液晶ディスプレイ、日本エイサー「B276HUL」9月13日発売
日本エイサー株式会社は、AHVAパネルを採用したWQHD対応27インチ液晶ディスプレイ「B276HUL」の国内市場向け取り扱い開始を発表した。明日9月13日から発売が開始され、価格はオープンプライス
2013年9月12日
片手で操作可能な自由すぎるハンディ顕微鏡「400-CAM025」がサンワダイレクトから
ハンディカムスタイルで観察・撮影できるデジタル顕微鏡がサンワダイレクトから登場。ボタンレイアウトを工夫し、握った状態で操作ボタンすべてにアクセスできる。最大300倍ズーム対応の500万画素で、8灯LEDも装備する
2013年9月12日