2014.09.11 03:10 更新
2014.09.11 取材
実はフィギュアスタンドにも結構なロングセラーモデルを抱えるサンコーレアモノショップ秋葉原総本店、中でも上澤さん一番のオススメはユニーク度ナンバーワンの「ラピュタ」だ。天空の城よろしく、お気に入りのフィギュアを宙に浮かべてダイナミックに魅せる。セットも簡単、支度に40秒もかかりません。
「フィギュアが大好きな人ほど、飾り方にはこだわりを持っていると思います。もちろん棚に並べておくのもいいんですけど、せっかくなら特別なスタンドを使ってみませんか?この『フローティング電動フィギュア回転スタンド「ラピュタ」』なら、お気に入りのフィギュアをフワリと宙に浮かべることができるんです。他ではあまりないアイテムなので、発売から数年経った今でもよく売れていますね。
![]() |
![]() |
![]() |
もちろん『ラピュタ』だからといって、飛行石が仕込まれているワケじゃありません。恐らく皆さんお気付きかとは思いますが、磁石の反発力を利用して宙に浮かべているんです。とはいえ初めて試してみた時は、ホントに浮いてる・・・と、ちょっと感動したものでした。浮いたままゆっくりと回り続けてくれるので、眺めていると不思議に落ち着きますね。
そして使い方も簡単。中央にセット用プレートとカップを置いて、カップの中にフィギュアを乗せる青いマグネットプレートを落とします。あとはカップをそーっと外すと・・・あら不思議、プレートが宙に浮かんでフィギュアを乗せることができるんです。重さは100gまで、一番気に入っている特別なフィギュアに使ってあげてください。
![]() |
![]() |
ちなみにこの『ラピュタ』、発売当初は6,000円以上と結構お高いアイテムでした。それが今や半額以下の2,980円、ずっとお手頃価格で買えるようになったんです。唯一の難点はACアダプタで給電が必要なところですけど・・・もし電源がいらないモデルをお探しでしたら、さらにお手頃なソーラータイプもあります。私も家で愛用しているので、こちらもオススメですよ。」
![]() |
![]() |
宙には浮かないけれど、さらにお手頃で電源不要のソーラータイプも販売中。価格は480円から |
文: GDM編集部 絵踏 一
サンコーレアモノショップ秋葉原総本店: https://www.gdm.or.jp/shop/thanko/