2016.06.07 16:22 更新
2016.06.07 取材
毎年COMPUTEX TAIPEIに合わせ新作ケースを発表するLian Li Industrial Co. Ltd.(本社:台湾)。今年は同社が特に力を入れている強化ガラスパネルケースを多数持ち込んだ。ここではそれら期待の新作をまとめて紹介していこう。
今年も多くの新作ケースをお披露目したLian Li。その中でも特に注目したいのが、強化ガラスとアルミニウムを採用するMini-ITXケース「PC-Q37」だ。
![]() |
|
「PC-O」シリーズの流れをくむMini-ITXケース「PC-Q37」。搭載される外部リザーバー型オールインワン水冷キットは本製品に合わせて企画されたという |
デュアルチャンバーデザインの「PC-O」シリーズの流れをくむ製品で、本体左側はフロント・サイドとも強化ガラスによるスケルトン仕様。電源ユニットやストレージ類は右側にまとめて収納できるため、露出するケーブル配線を最小限に抑え、ケース内を綺麗にドレスアップできる。
![]() |
|
![]() |
![]() |
ケーブル類は右側にまとめられるため、美しくドレスアップが可能。なお電源はSFXまでの対応となる |
また本体底面部は高床式で、空気の取り込み量を増加。さらに全面をメッシュパネルにすることで、エアフローを改善しており、冷却ファンを増設しない状態でも良好な冷却性能を発揮するという。
ちなみにメーカーでは、本モデルのために240mmの外部リザーバー型オールインワン水冷キットの開発を進めるなど、今回の製品群の中ではイチオシ。代理店の評判も上々で、既に9月頃の発売を目処に動き出しているという。価格は4万円前後になる見込み。
その他、デュアルチャンバー対応のミドルタワーPCケース「PC-O10」や、電動昇降機能付きデスク型ケース「DK-04」、「PC-O7 / PC-O5」のカラバリモデルなどが展示されていたので、画像にて簡単に紹介しておこう。
(Nangang Booth No. Exhibition Hall 1F I0518)
![]() |
|
![]() |
![]() |
ATXフォームファクタに対応する「PC-O10」。発売は9月末頃予定で、価格は5万円前後の予定 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
国内発売が決定している机型ケース「DK-04」にも、専用の水冷キットが準備中 | |
![]() |
![]() |
「PC-O9」のカラーバリエーションモデル | 「PC-O7 / PC-O5」にもホワイトのカラーバリエーションがラインナップ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
フロントとトップに120mmファンを4基搭載できるフルタワーケース「PC-P90」。年内発売予定で価格は6万円以下を目指すとのこと | |
![]() |
![]() |
CubeタイプのMini-ITXケース「PC-Q22」。こちらも年内発売予定で価格は2万円以下になる予定 |
文: GDM編集部 池西 樹
Lian Li Industrial Co. Ltd.: http://www.lian-li.com/