2025.02.10 12:35 更新
2025.02.10 取材
はんだ作業の修行にもってこいな工作キット「半田心経1608セット」が千石電商 秋葉原本店に入荷。秋田純一氏が手がけたスイッチサイエンス取り扱いのハードウェアで、税込700円で販売されている。
![]() |
細かすぎるはんだ作業を無心に繰り返すことで完成する、般若心経ならぬ「半田心経」の工作キット。名刺サイズの基板にはびっしりとお経(般若→半田に置き換えられている)が印刷されており、その横に合計276個(+USB Type-C設定用の2個)ものチップ抵抗を1つずつはんだ付けしていく必要がある。完成するとLEDが一つ灯るという、機能より精神修養がメインのプロダクトだ。
以前に頒布された0603サイズの抵抗を使用する超高難度モデルに比べれば、(まだしも)はんだ付けしやすい1608サイズのチップ抵抗を使用。最後に同じく1608サイズのLEDをはんだ付けして完成、電源はUSB Type-Cケーブルで供給する。
![]() |
![]() |
![]() |
製品には、半田心経1608基板、チップ抵抗(1Ω)×約300、チップ抵抗(5.1kΩ)×2、チップLED(赤)×1が同梱。
なお「はっきり言って苦行、自分は絶対にやらない」とは仕入れ担当者の談。「リフローはんだ付けなら一発で終わるが、それは邪道なので一つずつはんだ付けしてほしい」とも。
文: 編集部 絵踏 一
千石電商 秋葉原本店: https://www.gdm.or.jp/shop/sengoku/