最終更新日 2025年2月22日 8:53
COMPUTEX:パーソナライズチップを備えた、ASUSによる“自分だけのゲーミングノート”
最高峰のスペックに加え、謎のチップを備えた最新世代ノートをまとめてウォッチ
2019年5月27日
COMPUTEX:AMD、12コア/24スレッドの「Ryzen 9 3900X」など第3世代Ryzen正式発表
COMPUTEXの基調講演にて、AMDが世界初の7nmプロセスCPUやGPUを披露
COMPUTEX:開幕直前。ただいま鋭意設営中の「南港展覧館」で見たもの
鋭意作業中の南港展覧ホールで見た、あんなものやこんなもの
COMPUTEX:アジア最大級の台北国際コンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI 2019」まもなく開幕
新会場やAMDの基調講演など今年も盛りだくさん
“買う・作る・体験できる”、台湾のThermaltake DIY水冷パーツ旗艦店が面白い
台北市内に誕生した大規模なThermaltakeワールド(旗艦店)をくまなくチェック
2019年5月26日
「2年保証が付くのはいいですよね」(5/25)・・・某ショップ店員談
価格約20万円のCPU+マザーボードセットが売れている
【店長ナカジマのレアモノPickup!】安すぎるデジタル表示対応の「全自動麻雀卓」はじめました
まさかのお値段で登場、デジタル表示対応になった格安の全自動麻雀卓をご紹介
旅する書評家がおすすめ!読めば人生が変わる本:10冊目 「天才を殺す凡人」? あなたの中にも確実に存在する天才の、正体
「あなたは天才だ」。突然そう言われたとしたら・・・
およそ18年ぶりに再会した”火の鳥”、カノープス「Firebird R7」
自作PCの古き良き時代に名を刻んだ名器
2019年5月25日
税込5,000円を切るSocket AM4対応APU、AMD「A6-9500」単体発売開始
Bristol Ridge世代のエントリーAPU「A6-9500」単体発売開始
2019年5月24日
【コレオシ】光る電源ユニットのイチオシなら「TOUGHPOWER GX1 RGB GOLD」がオススメ
意外と少ない光る電源ユニットのコレオシなモデル
「結局は相場次第ですよ」(5/23)・・・某ショップ店員談
昨年から続くファーウェイ騒動がここ数日で急展開
2019年5月23日
スケルトン筐体が珍しいNVMe M.2 SSDケース、ORICO「TCM2-C3」シリーズが発売開始
アルミニウム製ヒートシンクで冷却対策も万全
重量感が心地良い、亜鉛合金の安価なメタルダイスセットが上海問屋から発売
TRPGやボードゲームでメジャーな7種を同梱。手にズシリと重さが伝わる多面ダイスセット
アイアンマン風デザインのワイヤレス充電器が発売。価格は税抜3,000円
金属と強化ガラスを組み合わせた、デザイン重視のQi充電スタンド