「コレオシ」Vol.528 ソフマップリユース総合館~「無停電電源装置」
これからの季節にぴったりな「無停電電源装置」がコレオシに登場。PCのバックアップ電源以外にも、3つのユニークな使い方をソフマップリユース総合館の宮澤さんに伝授してもらったぞ
2013年5月28日
「コレオシ」Vol.527 ~パソコンハウス東映~AOpen「GP1-Plus」
小っちゃいって事は便利だねっ、とは言うもののスペック的には物足りない。本日はそんな小型PCのジレンマを解消する、ピリリと辛い小粒なステキモデルをご紹介。“辞書サイズ”にしてNUCを超える使い勝手は要注目だ
2013年5月27日
「コレオシ」Vol.526 ツクモパソコン本店~ASUSTeK「MAXIMUS V EXTREME」
次世代CPUの発売を控え、本格的な値下げが始まっているLGA1155マザーボード。その中でも特にオススメの一品をツクモパソコン本店の伊藤さんにコレオシしてもらおう
2013年5月25日
未発表チップセット搭載マザーボード多数登場。ASRockがメディア向け新製品説明会開催
ASRockは2013年5月24日、メディア向けイベント「ASRock新マザーボード説明会」を開催。国内発売予定の、未発表チップセット搭載マザーボードを披露した
2013年5月25日
「入荷数は問題ないようです」(5/25) ・・・某ショップ店員談
Intelの第4世代Coreプロセッサ「Haswell」。6月2日(日)より販売がスタートするが、国内でのラインナップと予価が判明した
2013年5月25日
「WD Red」対抗のNAS向けHDDがSeagateブランドより発売開始
Seagate製NAS向け3.5インチHDD「NAS HDD」シリーズの発売がアキバでスタート。入荷を確認したのは容量2TBモデル1機種で、販売価格は税込11,780円~11,980円
2013年5月24日
「コレオシ」Vol.525 ~Jan-gle3号店~「Pentode USB Flash Drive」
安いものならワンコインで買えてしまうUSBメモリ。でも普通のモデルにはちょっと飽きたなぁ、という贅沢な人にはこんな物はどうだろう。遥かラトビアからやってきた、真空管を使ったカスタム品。価格は1万円以上と高級だ
2013年5月24日
GeForce GTX 780デビュー。ドスパラパーツ館深夜販売速報
本日22:00解禁となった、NVIDIA新GPU GeForce GTX 780。ドスパラパーツ館では、Palit、GIGABYTE、ZOTACの3メーカーが揃い、数量限定で深夜販売が行われた。ここではその模様をお届けする
2013年5月23日
もうすぐ22:00。ドスパラ「新グラフィックスカード深夜販売」直前レポート
ドスパラパーツ館は本日23日22:00より「新グラフィックスカード深夜販売」を開催する。今回発売が解禁されるのは、ハイエンドGPU「GeForce GTX 780」。ここでは解禁直前の模様をレポートする
2013年5月23日
繰り返し使える炭素繊維製高効率熱伝導シート、サイズ「楽々カーボンシート」発売開始
炭素繊維の高充填技術により、厚み方向の熱抵抗を減らした高効率熱伝導シート、サイズ「楽々カーボンシート」の発売がツクモパソコン本店でスタート。価格は税込1,980円
2013年5月23日
「コレオシ」Vol.524 ~aPad専門店~「華麗なる中華プラモの世界」
「プラモデル始めました」という中華タブレット専門店の連絡に首を傾げつつ、向かった先で出くわしたのは大陸渡来のどこか怪しげなプラモたち。謎の三国志ロボやらアニメ登場の主人公ロボやら、意外に豊かな顔ぶれにビックリ!
2013年5月23日
準備万端。日本ギガバイト、メディア向け新製品発表会で新マザーボード一挙発表
日本ギガバイトは5月21日、メディア向け「新製品発表会」を開催。発表会では、近日登場予定の新マザーボードがズラリ展示。さらに新マザーボードに搭載される新機能紹介および優位性について解説が行われた
2013年5月23日
「コレオシ」Vol.523 ドスパラ パーツ館~In Win「D-Frame」
買うかと言われるとかなり微妙。でも凄く気になる。そんなPCパーツの代表格とも言うべきIn Winの変わり種PCケース「D-Frame」が間もなく入荷するというドスパラ パーツ館から悩める某店員氏が登場
2013年5月22日
「週明けにガクっと下がりました」(5/22) ・・・複数ショップ店員談
5月23日の22時に正式発表および販売解禁を迎える「GeForce GTX 780」。搭載グラフィックスカードの予価は先週の時点で約110,000円~120,000円あたりとされていたが、
2013年5月22日
「コレオシ」Vol.522 パソコンショップアーク~CORSAIR「Obsidian 350D」
エルミタ的速攻撮って出しレビューでも取り上げたCORSAIR製PCケース「Obsidian 350D」は、アキバのパーツショップ店員の間でも評判は上々。そんな中、早くも購入し、今からHaswellを搭載するぞと息巻く店員さんを発見
2013年5月21日