【ササキチのアキバガジェット Vol.046】1人静かに飲みたい人へ。通いたくなるアキバのバー「BAR 秋葉原 Garten」がステキ!
アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で面白アイテムや気になるお店を紹介する徒然なコーナー。今回は、仕事帰りに静かに一杯やりたい人にオススメ。アキバで8年続く、本格派なバーに行ってみよう
2016年5月9日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.033】“HTC最後の戦い”や“神ルーター”!?連休の注目スマホBEST 3
国内外の最新スマホがいち早く入荷するお店から、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうコーナー。今回は、チューナー内蔵の“神ルーター”やら“HTC最後の切り札”(?)が登場するぞ
2016年5月8日
補助電源不要でDisplayPortを4つ備えたELSA「NVIDIA Quadro M2000」の販売がスタート
4画面表示や5K解像度に対応するプロフェッショナル向けグラフィックスカードが、GW真っ只中に販売開始。休み中にチェックをしておこう
2016年5月4日
【教えて!鶉さん Vol.020】人気Xperiaの再生品&フルHDの激安中古スマホがアツい!
アキバでも屈指の安値と圧倒的在庫量を誇るPCNETから、麗しの女装レイヤーさんが“ここだけ”の激安特価をお届けする謎のコーナー。今回は、人気Xperiaの極上再生品&超お買い得な中古スマホが登場。GWはまだまだ続きます
2016年5月4日
5月31日(火)をもって系列店舗への統合が発表された「パソコンハウス東映」。これに合わせ、完全燃焼を謳う特価セールがスタート。思わぬ特価に出会えるかもしれない
2016年5月3日
【ギークの殿堂 Vol.014】型落ち感ゼロ!最強カスタムのソニー「VAIO Duo 13」は理想の2-in-1ノートだった
スマホやタブレットをちぎっては投げ。ガジェットライフにどっぷりハマる、ギークな野郎がイチオシを紹介するディープなコーナー。今回は、ソニーロゴが輝く当時の最強カスタム仕様な2-in-1ノートについて語ります
2016年5月3日
国内市場初、USB Type-C搭載のフロントメッシュミドルタワーSilverStone「SST-RL05」は4日発売
国内市場初のUSB Type-C搭載ミドルタワーPCケース、SilverStone「SST-RL05」がアキバに登場。ツクモパソコン本店とTSUKUMO eX.にて4日より発売が開始され、価格は税抜9,980円
2016年5月2日
【懐かしのPCパーツ図鑑】 Vol.17 デュアルGPU搭載、XGI Technology「Volari Duo V8 Ultra」の新品発見、そして開封の儀(動画付き)
所有していた事を完全に忘れていた珍品パーツを発見。グラフィックスカード市場の第3勢力となるべく登場したXGI。発売から13年以上が経つ、懐かしのデュアルGPU搭載グラフィックスカードの雄姿がこに復活
2016年5月2日
【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.025】大決算セールで超お買い得になった「激安ヘッドマウントディスプレイ」がステキ!
アキバの片隅から、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットを美人店長がPickup!してくれるウィークリーの定番コーナー。今回は、“1年で一番オトク”な決算セールでさらに激安になった、圧倒的没入感のHMDをご紹介します
2016年5月1日
人気の東芝製MLC NAND採用SSD、CFD「HG6」シリーズの販売がスタート
やっぱりSSDはMLC NANDがいい。そんな人にオススメの東芝製SSD採用「HG6」シリーズが発売開始。128GBモデルでも書込490MB/secオーバーを実現するという
2016年4月30日
大人の事情で公開できない、税抜9,999円の480GB SSDがあきばお~零で販売中
安すぎて非公開の「謎シリーズ」第5弾は大容量SSD。今度は容量480GBのSSDが驚きの1万円割れ。正体が気になるという人は、秋葉原に行ってみよう
2016年4月29日
入手困難?ASRockのオーバークロック専用MicroATXマザー「Z170M OC Formula」が本日発売
オーバークロッカー御用達のASRockハイエンドマザーボードにMicroATXモデルが登場。初回の入荷数は少量の模様で、早くも売り切れのショップが多数。ゴールデンウィークに遊びたいならお早めに
2016年4月29日
マウス展示は日本一!?“ゲームの全部”が手に入る、新生「GALLERIA Lounge」が本日オープン
アキバに通うゲーマーは要チェック。圧倒的ボリュームのゲーミングデバイスを取り揃える、ドスパラ発の注目スポットが誕生。“日本一”を謳うマウスをはじめ、在庫すべてを触って試せる展示スペースは一見の価値アリだ
2016年4月29日
AndroidアプリをWindows風に使える。「Remix OS」搭載の超小型PC「Remix Mini」発売開始
元Google社員によって設立されたJideブランドの超小型デスクトップPC「Remix Mini」の発売がパソコンハウス東映にて開始された。OSはAndroid互換の「Remix OS」で、販売価格は税込10,584円
2016年4月28日
2,000点以上のジャンクが大集結!ジャンク通りのPCNETで謎セールの「ブラックマーケット」が明日開催
懐かしのパーツから何に使うか分からないモノまで、2,000点以上のジャンク品を販売する“闇市”が復活。開催される度に大行列を作った好評のジャンクセール、今回は一体何が並ぶのか、チョイと覗き見してみよう
2016年4月28日