エッジを大胆カットしたメタルボディ。HTCの最新フラッグシップスマホ「HTC 10」が店頭に登場
お馴染みの「HTC One」からブランドネームを一新した、HTCの最新フラッグシップスマホが店頭初登場。印象的なデザインのアルミボディに、2.5K液晶やスナドラ820、世界初のデュアルOISカメラを搭載する
2016年4月28日
P/Eサイクル2倍。高耐久TLC採用のPLEXTOR新エントリーSSD「M7V」発売開始
東芝製TLC NANDとMarvell製コントローラを採用する、PLEXTOR新エントリーSSD「M7V」の販売が、パソコンショップアークでスタート。フォームファクタは2.5インチで、容量は128GBと512GBの2種
2016年4月26日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.032】世にも奇妙なギミックスマホ登場!4月後半の注目スマホBEST 3
国内外の最新スマホがいち早く入荷するお店から、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうコーナー。今回は、世界初のモジュール換装スマホや、隠れたミドルの人気機種が登場します
2016年4月26日
約1万円で買えるSkylake向けMini-ITXマザーボード、GIGABYTE「GA-H110N」発売
売価約1万円で発売中のMini-ITXマザーボード。1,400MB/sクラスのNVMe SSDが利用可能なM2スロットを基板裏面に実装。安価に組みたいという向きにはオススメのエントリーモデルに注目
2016年4月25日
採用ファンはCPUクーラー専用設計。新型サイドフローThermaltake「Riing Silent 12」発売中
近頃人気のThermaltake製LEDファン、「Riing」シリーズを搭載するCPUクーラーがデビュー。単体販売されている「Riing 12」シリーズとは異なる専用ファンが採用されているという
2016年4月25日
【懐かしのPCパーツ図鑑】 Vol.016 自作魂を刺激する、自分で作るSSD化キット。PhotoFast「R-9000」の未使用品が出てきた
SSDをはじめとするストレージ関連デバイスの取り扱いで一世を風靡したPhotoFast。今回はSDHCカードを最大6枚搭載し、SSD化する変換アダプタが登場
2016年4月25日
【オレスマホ Vol.041】 ~イオシス アキバ中央通店~神アプデ到来!Android 6.0化で「Xperia Z4 SO-03G」が超快適に
アキバで働くショップスタッフのスマホ事情に密着する「オレスマホ」。今回は、先週にAndroid 6.0アップデートが配信された、ドコモ版の「Z4」が登場。さらにヌルサク動作になる、これは近年まれに見る神アプデ!?
2016年4月25日
【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.024】懐かしの8mmフィルムが蘇る「スーパーダビング8」
アキバの片隅から、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットを美人店長がPickup!してくれるウィークリーの定番コーナー。今回は、かつての思い出が詰まった8mmフィルムを蘇らせる、ステキなアイテムをご紹介します
2016年4月24日
フルデジタルの美麗映像でPCエンジンが蘇る!無改造で使えるDVI変換「うーぱーぐらふぃくす」の店頭デモ始まる
かつてファミコンに次ぐ人気ハードとして鳴らしたPCエンジンが、驚きの高画質で蘇る!これまで誰も利用してこなかった、拡張バスの映像中間信号を有効活用。無改造でDVIから720p出力できる夢ツールが誕生した
2016年4月23日
PCパーツショップの老舗「パソコンハウス東映」が5月31日で閉店
PCパーツショップの老舗「パソコンハウス東映」が、5月いっぱいで閉店するという残念なニュースが飛び込んできた。今後は3店舗体制での営業になるという
2016年4月23日
ホワイトケースと一緒に使いたい。純白のPLATINUM電源「SS-750XP2S」がSeasonicから
純白の80PLUS PLATINUM認証電源ユニット、Seasonic「SS-750XP2S」がアキバに入荷。本日22日より一斉に販売が開始された。価格は税込29,800円~32,184円
2016年4月22日
世界初、M.2 SSDを採用する4ベイコンパクトNAS、QNAP「NASbook」がオリオスペックで販売開始
QNAP Systemから、世界初となるM.2 SSDを採用するNASシステム「NASbook」が登場。オリオスペックにて本日22日より販売が開始された。販売価格は税込79,800円から
2016年4月22日
在庫は5,000台!親機としても使える格安モバイルルーターが週末に大量入荷。SIMフリー化もイケる?
これまでも中古モデルの特価が度々話題になっていた、バッファローのドコモ向けモバイルルーターが新品未使用状態で大量入荷。在庫は5,000台とかなり潤沢で、親機として使えるクレードルも付属。週末から販売予定
2016年4月22日
5インチ有機EL&アルミフレーム採用。Microsoft純正のビジネス向けWindows 10スマホ「Lumia 650」
Windows 10を搭載したMicrosoftのビジネス向けスマホが店頭初登場。エントリースペックの低価格モデルながら、5インチ有機ELディスプレイやアルミ製のサイドフレームなど高級感もアリ。価格は3万円台前半とお手頃だ
2016年4月22日
Intel「SSD 540s」シリーズに120GBモデルが登場。ショップスタッフの自腹テストもアリ
Intel初のTLC NANDフラッシュ採用SSDということで注目を集めている「SSD 540s」シリーズに、容量120GBモデルが追加。2.5インチモデルが約7,000円で販売がスタートした
2016年4月21日