気になる今後。T-ZONE時代から続く旧ドスパラ パーツ館ビルで進む解体工事
旧ドスパラ パーツ館が入居していたビルの解体工事が始まった。T-ZONE時代から続く、秋葉原パーツ激戦区を代表する建物がいよいよ姿を消すことになる
2016年2月25日
アースソフト「PT3」の取り扱いがついに終了。今なら間に合うアキバの在庫ショップを調べてみた
かつて一世を風靡したアースソフトのデジタル放送チューナーカード「PT3」が突然の終息宣言。3月出荷分をもって取り扱いが終了することになる。そこで急遽アキバの在庫状況を調査してみた
2016年2月24日
【教えて!鶉さん Vol.016】特価の中古ノートをもっと安く!テンキー付きワイドノートを激安でゲットしよう
アキバでも屈指の安値と圧倒的在庫量を誇るPCNETから、麗しの女装レイヤーさんが“ここだけ”の特価品をお届けする謎のコーナー。今回は、機能充実なお買い得の中古ノートがさらなる特価に。OSなしの激安WSもアリ?
2016年2月24日
【ギークの殿堂 Vol.010】財布が空っぽになっても欲しい、最強のモバイルノート「MacBook」がステキすぎる!
スマホやタブレットをちぎっては投げ。ガジェットライフにどっぷりハマる、ギークな野郎がイチオシを紹介するディープなコーナー。今回は、強気なお値段以外は最高な、Mac史上最薄・最軽量のMacBookについて語ります
2016年2月23日
“よつば”と“ダンボー”が芝生アートに?かわいすぎる芝生風のiPhoneケースが店頭販売中
びっしりと芝生を生やしたような、ユニークなデザインが特徴のShibafulブランドのiPhoneケース。人気コミック「よつばと!」とのコラボで、表面が人気キャラのシルエットに“芝刈り”されている
2016年2月22日
【懐かしのPCパーツ図鑑】 Vol.9 購入したのはあのショップ。「Sempron 2800+」の気になるシール
今日の主役はAMDのCPU「Sempron 2800+」。いまだ現役のブランド登場に「なぜ?」と思う人も多いだろう。その秘密は購入ショップ。懐かしのPCパーツは、懐かしのあの店舗から購入しているのであった
2016年2月22日
【店長ナカジマのレアモノPickup! Vol.017】押入れに眠るビデオ&カセット、お手軽にデジタル化しませんか?
アキバの片隅から、おもしろ雑貨やお役立ちなガジェットを美人店長がPickup!してくれるウィークリーの定番コーナー。今回は、ビデオやカセットを簡単にデジタル化する、イマドキなレトロ再生アイテムが主役です
2016年2月21日
「サイコパス」の世界観を忠実に再現。TSUKUMO eX.にてCerevo「ドミネーター」の予約受付開始
アニメ「サイコパス」の劇中アイテムをリアルに再現した、Cerevoのスマートトイ「ドミネーター」の予約受付がスタート。標準モデルと「SPECIAL EDITION」の2モデル展開で、価格は税抜79,800円と税抜89,800円
2016年2月19日
G-SYNC対応の4Kゲーミング液晶、ASUS「ROG Swift PG27AQ」発売。ツクモ各店で実動デモ実施
NVIDIA G-SYNG機能に対応する27型4Kゲーミング液晶ディスプレイ、ASUS「ROG Swift PG27AQ」が、ツクモパソコン本店およびTSUKUMO eX.にて販売開始。価格は税抜121,800円
2016年2月19日
安定性重視。玄人志向のプレミアムブランドDuraPro第1弾「DuraPro-GTX980Ti-6GB」発売開始
玄人志向のプレミアムブランド「DuraPro」から、第1弾モデルとしてGeForce GTX 980 Tiグラフィックスカード「DURAPRO-GTX980Ti-6GB」が登場、本日19日より発売が開始された
2016年2月19日
税込30万円超え。COMPUTEXで話題を呼んだIn Winの“電動開閉式”ケース「H-Tower」国内発売決定
「COMPUTEX」で一際注目を集めていた、In Winブランドの電動開閉式ケース「H-Tower」の国内発売が遂に決定。市場想定売価は税抜289,800円で、19日(金)より予約受付が開始される
2016年2月17日
Iris版Skylake搭載のIntel NUCベアボーンキット明日17日より発売開始
Skylake-UベースのNUCベアボーンキットに、Core i5-6260Uを搭載する上位モデルが登場。内蔵GPUはIris Graphics 540が採用され、従来モデルよりグラフィックス機能が大幅に強化されている
2016年2月16日
【ササキチのアキバガジェット Vol.041】部屋丸ごと俺の嫁!?“痛部屋”で実現する二次元ライフの究極形
アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で面白アイテムや気になるお店を紹介する徒然なコーナー。今回は、オタク感涙な“痛部屋”をプロデュースする会社に突入。“俺の嫁”に囲まれる自分だけの部屋、作ってみない?
2016年2月16日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.027】ハイスペックな新型ファブレット登場。2月前半の注目スマホBEST 3
国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうコーナー。今回は激安特価の中古スマホ、大画面スマホの新型モデルをご紹介します
2016年2月16日
【自作派たちのPC周り Vol.044】 HD 7970をCross Fire構成にしたこだわりのゲーミングPC
Radeon Cross Fire構成のゲーミングPCをメイン機に据えた3画面ディスプレイ構成のPC周り。みるからに快適そうなこだわりの空間ながら、諸事情によりこれで見納め。一体どうした?
2016年2月15日