【オレスマホ Vol.024】 ~イオシス アキバ中央通店~ソニーモバイルコミュニケーションズ「Xperia Z4 SO-03G」
アキバのショップスタッフのスマホ事情に密着する「オレスマホ」。今回はソニーから今月発売の最新フラッグシップスマホ「Z4」が登場。“ソニー信者Xperia党”なベテラン店員が、数世代ぶりに更新した愛機への思いを語ります
2015年6月22日
最大900℃まで測定できる、MEMSセンサー搭載の「USBサーモグラフィモジュール」最新版が発売中
USBでPCと接続できる、MEMS式遠赤外線センサー搭載のサーモグラフィモジュールに最新版登場。生成した熱画像とWebカメラ映像を合成可能な製品で、センサー精度向上により最大測定温度が向上。最大900℃までの測定が可能になった
2015年6月19日
NokiaのWindows RT 8.1タブ「Lumia 2520」が店頭に登場。SIMフリーLTE版で実売6万円
かつて初代「Surface」と同時期に海外で発売されていた、Windows RT 8.1搭載のNokia製タブレットが店頭初登場。SIMロックフリー仕様のLTE版で、フルHD液晶を搭載した10.1インチサイズ。専用キーボード付きで価格は約6万円だ
2015年6月19日
「どうやって入荷したか不明」なApple Storeでの“交換用iPhone”が販売中
まっさらな白箱に収められた、謎のiPhoneを店頭で発見。SIMロックフリー仕様の海外版モデル(新品未使用品)だが、なんとApple Storeが保証交換のために用意する“交換用”の端末だったりする
2015年6月19日
「艦これ」や「グラブル」も試せるIntelのスティック型PC「Compute Stick」がデモ中
購入前に「Compute Stick」のパフォーマンスを確認しておきたい。そんな人にオススメの実機デモがパソコンショップアークで実施中。「艦これ」や「グラブル」もお試し可能だ
2015年6月19日
空冷最強のNoctuaから非干渉デザインのハイエンドクーラー「NH-D15S/NH-C14S」発売開始
メモリスロットや拡張スロットとの干渉を抑えた非干渉デザインが特徴の、Noctua製CPUクーラー「NH-D15S」「NH-C14S」の販売がオリオスペックでスタート。価格は税抜12,511円と税抜12,057円
2015年6月18日
絶妙な傾斜に変形する、左右分割エルゴキーボード「Matias Ergo Pro」が発売開始
キーボードユニットを左右に分割、複数のチルトスタンドを組み合わせて絶妙傾斜を作るエルゴキーボード。テント状や逆傾斜などのスタイルを好みで使い分け可能で、静音仕様のALPS互換スイッチを搭載する。価格は約2.6万円
2015年6月18日
話題のソニー最上位スマホ「Z4」の海外版登場。即SIMフリーで使える「Xperia Z3+ Dual」
国内販売がスタートした「Xperia Z4」の海外版「Z3+」が店頭に登場。SIMロック解除に多くの制限がある国内版と異なり、同一スペックをすぐにSIMフリーで使えるメリットがある。カラーは全4色で、店頭売価は約9.5万円
2015年6月18日
デュアルブート8インチタブレットに新型登場。WUXGA液晶搭載で2万円強の「EZpad mini2」今日から発売
WindowsとAndroidの両方を搭載、好みの環境を切り替えて使用できるタブレットの新モデル。フルHDを超えるWUXGAディスプレイや64GBストレージを搭載したハイスペック構成ながら、2万円強で購入できる
2015年6月18日
スマホ市場の風雲児になるか。国内向け初のWindows Phone 8.1スマホ「MADOSMA Q501」がついに登場
iOSとAndroidの牙城を崩す風雲児になる?国内市場では初となる、Windows Phone 8.1搭載のSIMフリースマホがマウスコンピューターから本日発売開始。スマホ第三極の切り込み隊長って、いったいどんな端末なんだろう
2015年6月18日
Iris Pro P6300搭載でTDP35WのBroadwell、「Xeon E3-1265Lv4」がアキバに登場
TDP35WのBroadwell版「Xeon E3-1265Lv4」がBUY MORE秋葉原本店で販売開始。CPUコアクロック以外は上位モデル「Xeon E3-1285v4」と同等で、ワットパフォーマンスを重視するならこちらがオススメだ
2015年6月17日
初のグリーン特装色仕様。Cooler Master「CM 690 III Green」が本日発売開始
Cooler MasterのロングセラーPCケース「CM 690 III」に初のカラーバリエーションモデル、「CM 690 III Green」が本日より発売スタート。外装だけでなく、内部にもグリーン塗装を施した、側面アクリル窓仕様だ
2015年6月17日
作業に疲れたら「梨汁ブシャー」!ふるえて騒ぐ「ふなっしーマウス」が店頭で待ってます
ご存知船橋市非公認のご当地キャラ「ふなっしー」(マウス)を店頭で発見。独特の愛嬌があるフェイスをマウス全身で表現、さらにマウスとしての機能以外に“震えてしゃべる”という便利(?)な機能を搭載しているぞ
2015年6月16日
準備万端。「Broadwell-K」リテールパッケージ版がアキバに入荷
6月18日0:01に発売解禁に先駆け、Broadwell-Kのリテールパッケージがアキバに登場。取材時点で入荷を確認したのは上位モデル「Core i7-5775C」で、販売価格は税込52,400円
2015年6月16日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.009】フルタッチの新型BlackBerryや「VAIO Phone」のソックリさん(?)登場
国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうこのコーナー。今回はフルタッチな最新BlackBerryから、某VAIOスマホのソックリさんまでをご紹介
2015年6月16日