【ササキチのアキバガジェット Vol.025】「三月兎 さんげっと店」で実感、同人ゲームってスゴイ!
アキバの名物男・ササキチが、独断と偏見で面白アイテムや気になるお店を紹介していく徒然なコーナー。今回はパーツ通りに店を構える同人ゲームの専門店にて、(アダルトじゃない)ガチなゲームを多彩なデモで堪能します
2015年6月15日
【自作派たちのPC周り Vol.028】ツクモパソコン本店 鈴木さん
ソニー製液晶TV「BRAVIA」3台をズラリ並べ、贅沢にPC専用液晶ディスプレイとして使用。前回登場からわずか約4ヶ月で激変した、ダイナミックかつ贅沢なPC周りを再度拝見
2015年6月15日
APU「A10-7850K」購入でマザーボード(ジャンク)がもらえるキャンペーンを実施中
苦戦続きのAPUも、これなら売れるかもしれない。APU購入でマザーボードがもらえるという、太っ腹なキャンペンがBUY MORE秋葉原本店で本日よりスタートした
2015年6月13日
肉が29円で食える?大阪発の「1ポンドのステーキ・ハンバーグタケル」がアキバ進出
最近、アキバに増えている気がするステーキ関連の飲食店。今度は大阪で5店舗を展開する人気店が、東京進出第1弾として秋葉原店をオープンさせるようだ
2015年6月12日
デュオカメラ復活&指紋認証搭載のフラッグシップスマホ強化版「HTC One M9 Plus」が初登場
HTCのフラッグシップスマホに性能強化版のバリエーションモデルが登場。5.2インチのWQHD液晶にオクタコアCPUを搭載した高性能機で、補正機能を備えた連装カメラやシリーズ初の指紋認証機能を実装。10万円弱にて店頭販売中
2015年6月12日
GeForce GTX 980 Tiの本命。初のオリジナルクーラー採用モデルがGIGABYTEから発売開始
GeForce GTX 980 Ti初のオリジナルクーラーモデル「GeForce GTX 980 Ti Gaming G1」が、GIGABYTEから発売開始。選別チップ採用の強OCモデルで、販売価格は税込113,940円
2015年6月11日
microSDサイズに端子がニョキっと。たぶん世界最小な“人柱的”OTGメモリ販売中
指先よりも小さい、“世界最小”を謳うOTG対応のUSBメモリが店頭販売中。microSDサイズに端子がニョキッと生えた特異な形状ながら、普通にスマホ直結のストレージとして使えてしまう。ただし保証最低限の“人柱的”アイテムだ
2015年6月11日
デスクトップ版Broadwellがアキバに登場。第1弾はeDRAM 128MBの「Xeon E3-1285v4」
Intelの第5世代Coreプロセッサこと、Broadwellアーキテクチャを採用する「Xeon E3-1285v4」の発売がBUY MORE秋葉原本店にてスタート。CPUのみのバルク版で、価格は税込76,380円
2015年6月10日
【教えて!鶉さん Vol.002】今週は2万円切りのiPad miniはいかが?
アキバでも屈指の安値と圧倒的在庫量を誇るPCNETから、麗しの女装レイヤーさんが“ここだけ”の激安特価をお届けする謎のコーナー。今回はジャンク&ガラケーが並ぶパーツ通りのモバイルショップから、あの人気端末を大放出
2015年6月10日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.008】完璧Androidタブ「Xperia Z4 Tablet」や革張りスマホ登場
国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうこのコーナー。今回はまさに完璧なハイエンドタブや革張りボディが珍しい大人スマホに注目だ
2015年6月9日
【オレスマホ Vol.023】 ~ビートオン 秋葉原店~モバイル派たちのPC周り(?)
アキバのショップスタッフのスマホ事情に密着する「オレスマホ」。今回は流行りのWindowsタブを使って、なんとか仕事用環境を作れないかという、デスク上のプロジェクトX。あれこれ周辺機器を買い集め、最終的に何が完成した?
2015年6月8日
ヘキサコアCPU&超高性能カメラを“本革ボディ”に搭載。LG最上位スマホ「LG G4」が初登場
国内向け「isai vivid」のベースとなった、LGの海外版フラッグシップスマホが直輸入で店頭に登場。本革製カバーを採用する異色のモデルで、ヘキサコアCPUやスマホ初F値1.8の高性能カメラ、量子ドットIPS液晶を搭載する
2015年6月5日
世界最薄・最軽量の「Xperia Z4 Tablet」上陸。LTE対応のSIMフリー海外版が約10万円で販売中
世界最薄・最軽量を誇る、最高峰のソニー製Androidタブレットが国内版に先駆け店頭に初登場。入荷したのはSIMフリー仕様のLTE対応モデルで、8コアCPUや2K液晶、高感度カメラなどのハイエンドスペックを搭載
2015年6月5日
【バイヤー林懐寧のスマホ羅針盤 Vol.007】LTE対応の最安XperiaにデュアルSIM版&HTCスマホの注目モデル
国内外の最新スマホがいち早く入荷するイオシスから、敏腕バイヤーが注目モデルをざっくり解説、お手軽にスマホ通になれちゃうこのコーナー。今回はデュアルSIM仕様のLTE対応Xperiaや、コスパ良好なHTCスマホなど多数登場
2015年6月2日
スーファミ形状(?)でファミコンカラーなレトロ風Bluetoothゲームパッドが楽しそう
アキバ店頭で販売中のユニークなゲームパッドをチェック。ファミコン風のレトロカラーながら、形状はスーファミ風。ライトギミックなどイマドキ仕様も備えたデュアルスティック搭載モデルで、BTと有線の両方で使用できる
2015年6月1日