安心して壊せる?オーバークロックで壊れても新品交換可能な「Pentium G3258」発売記念企画が発動
クロックや電圧を盛り過ぎて壊れちゃった・・・。そんな場合も安心の「Pentium G3258」発売記念企画がBUY MORE秋葉原本店でスタート。期間中は、どんどんOCに挑戦してみよう
2014年7月2日
【ぷらミタ】リニューアルの目玉はコレだ。アキバ有数のガラケーフロアが展開中
MVNO SIMの盛り上がりから、にわかに2台持ち用として再評価されているガラケーことフィーチャーフォン。このほどリニューアルしたモバイルショップにて、そのガラケーが選び放題な注目の専門コーナーがオープンしている
2014年6月30日
【テンメシ】Vol.003 パソコンショップアーク 「味の萬楽」の「冷やし中華」
ショップスタッフのお昼ご飯をのぞき見する新企画「テンメシ」。第3回はパソコンショップアークIさんが、夏季限定で通う街の中華屋さん。夏と言えば、やっぱりコレですよね
2014年6月28日
【ぷらミタ】あの人気アイテムも100円で?実質ハズレなしの「上海問屋ガチャ」が登場
ドスパラ パーツ館3Fの上海問屋にガチャ筐体が進出。さまざまな人気商品がゲットできる(かもしれない)というガチャで、1回100円「平和コース」と200円の「対々コース」を用意。実質ハズレなしの太っ腹な企画だ
2014年6月27日
【ぷらミタ】Devil’s Canyon乗り換えなら今がチャンス、Core i7-4770Kで差額は約14,000円
賢い自作ユーザーなら利用したいパーツの買い取り。Devil's Canyonへの乗り換えをお得にするかもしれない、買い取リキャンペーンが実施中だ
2014年6月27日
【ぷらミタ】査定UPをかけてじゃんけんポン!負け星筆頭の“狙い目”スタッフをチェック
アキバでも有数の中古買取りフロアを構えるイオシス アキバ中央通店にて、ちょっと嬉しい買取キャンペーンが土日限定で開催中。じゃんけんに勝てば査定アップ、さて誰と勝負したものか
2014年6月27日
【ぷらミタ】税抜き3,000円台の低容量&低価格SSDでも、そこそこ速いというお話
64GBだからと馬鹿にできない高速SSDの特価モデルが販売中だ。古いPCのアップグレード用パーツにちょうどいい。SSDが初めての人にもオススメです
2014年6月27日
40年前のビンテージ品を発掘。激レアニキシー管を使用した工作キットが店頭に
メーカーの倉庫に眠っていた、1970年台の国産ニキシー管を使用した工作キットが店頭に登場。ユーザー任意の数字を100ms単位で表示可能で、レトロな最大16桁の“ニキシー管時計”を自作できる
2014年6月27日
BUY MORE秋葉原本店、早くもDevil’s Canyonこと「Core i7-4790K」を殻割り展示
Devil’s Canyonの販売が本日解禁。アキバのショップでは開店と同時に販売がスタートしているが、早くも最上位モデル「Core i7-4790K」を殻割りした個体が展示開始だ
2014年6月26日
人気SSD、Crucial「MX100」シリーズを主要チップセットで計測したベンチマークが公開中
優れたコストパフォーマンスで人気のCrucial製SSD「MX100」シリーズ。主要チップセットで計測したというベンチマークが公開。購入前にチェックしておくといいかもしれない
2014年6月24日
【テンメシ】Vol.002 ツクモパソコン本店 「岡むら屋」の「肉めし」
ショップスタッフのお昼ご飯をのぞき見する新企画「テンメシ」。第2回はツクモパソコン本店Sさんのランチローテンション入りを果たした新店舗をご紹介。濃い味好きには堪らない丼物です
2014年6月21日
80mm口径で10,000rpmオーバーもある超高速ケースファンが近日デビュー予定
ショップスタッフの熱烈なラブコールによって発売が実現した超高速の汎用ファン「Hyper Jet」シリーズがまもなく登場。自作向けとしては、とんでもないスペックです
2014年6月20日
【ぷらミタ】お役立ちポップシリーズ「TSUKUMO eX.の電源人気ランキング6月版」
TSUKUMO eX.店内で掲示中の電源ユニット人気ランキングBEST3(6月編)をご紹介。80PLUS BRONZE~80PLUS PLATINUMまで変換効率毎に集計。さて今月の上位モデルとは?
2014年6月19日
あのド派手な看板が復活。新生「秋葉原ラジオ会館」の雄姿が明らかに
JR秋葉原駅電気街口を出てすぐ。「秋葉原ラジオ会館」を覆っていた工事用防護壁が取り除かれ、「秋葉原ラジオ会館」の外観を確認することができるようになった
2014年6月19日
Android PCが自作できるNano-ITXマザーボード、GIADA「NI-R3188」がアキバに登場
デジタルサイネージ向け製品を得意としているGIADAブランドより、Android 4.2を搭載するNano-ITXマザーボード「NI-R3188」の発売が開始された。販売ショップはパソコンハウス東映で、価格は税込14,904円
2014年6月17日