[ET2013] 黙々とスマホをテストする600万円の機械、日本ノーベルブースにて
スマホやタブレット開発の陰で密かに活躍する、凄腕のテストシステムを日本ノーベルブースで発見。スタイラスを握った高性能ロボットアームがシナリオに沿って全自動でテストを続けるその姿、まさに業務向けマシンの真骨頂だ
2013年11月22日
[ET2013] 極寒から灼熱まで。タフすぎる“軍事用PC”の世界を覗いてみよう
全身をヒートシンクの鎧で覆った武骨なフェイス。その正体は防衛・航空宇宙分野向けに出荷される“軍事用PC”だ。極寒から灼熱までの過酷な環境もカバーする脅威のタフネス、そして驚きの内部構造(と価格)の世界をご覧あれ
2013年11月22日
[ET2013] 12月登場予定のArduino互換Intel純正ボード「Galileo」を一足先に確認しておこう
インテル株式会社は、Embedded Technology 2013において、Arduino互換開発ボード「Galileo」を展示。来月の国内発売に先駆け、搭載コンポーネントや基板をじっくりと確認しておこう
2013年11月22日
[ET2013] 組込みシステムに特化した大型見本市「Embedded Technology 2013」開催中
組込みシステムに特化した大型見本市「Embedded Technology 2013」が、パシフィコ横浜にて開催中。今回はエルミタ編集部が現地取材を行い、普段はなかなか目にすることのない気になるアイテムを紹介していく
2013年11月22日
最新パーツを一足先に確認できる自作イベント、「ゲームパソコン&PC-DIY EXPO」レポート
11月17日(日)、ベルサール秋葉原B1Fにて、自作PCイベント「ゲームパソコン&PC-DIY EXPO」が開催された。これから発売予定の最新パーツやハイエンドゲーミングBTOを一足先に確認しておこう
2013年11月18日
2枚買いの猛者もいたGeForce GTX 780 Ti搭載グラフィックスカード深夜販売レポ
7日(木)23:00に解禁された、NVIDIA新GPU GeForce GTX 780 Ti。既報の通りドスパラパーツ館では深夜販売が行われた。早速、その模様をお届けしよう。
2013年11月8日
国内未発売ケース「ARC Mini R2/XL」など新製品多数登場。”Fractal Designプレミアムイベント”開催
株式会社アスクは10月25日、秋葉原にてFractal Design製品を体感できるプレミアムイベントを開催した。近日登場予定の「ARC Mini R2」や「ARC XL」など、国内未発売の製品を事前にチェックしておこう
2013年10月26日
新世代Radeonの初登場モデル最強を狙う。MSI、「Radeon R9」搭載グラフィックスカード発表
本日正式発表されたAMD Radeonの新型モデルをMSIが披露。軍事規格準拠の堅牢さと静音高冷却クーラー、優れたソフト面のバックアップでゲーマーたちに訴求する。鉄板モデル間違いなしの新世代Radeonを発売前にチェックしよう
2013年10月8日
SilverStone、世界初公開の「RAVEN RV05」など、新製品多数の「新製品発表会2013秋」開催
SilverStoneは、アキバナビスペース1Fにて毎年恒例の「SilverStone新製品発表会 秋」を開催。世界初公開の「RAVEN RV05」やPLATINUM認証取得のファンレス電源「SST-NJ520」など注目のアイテムをチェックしておこう
2013年10月5日
[ぷらミタ:CEATEC編] 健康診断&クラウド診察できる“生命のコクピット”シャープブースにて
健康もクラウドで管理する時代。シャープブースでは座るだけで各種バイタルデータの測定と、医師の診察を直接受けられる巨大チェアを展示中だ。3面のタッチディスプレイが前面を覆う、見た目はまるでコクピットのよう
2013年10月3日
[ぷらミタ:CEATEC編] 地域密着のV-Lowマルチメディア放送を聞こう!エフエム東京の試作スマホを見る
来年夏に始まる、アナログテレビ“跡地”を利用したマルチメディア放送。V-Low帯で地域密着型放送を配信するエフエム東京では、“基地局”を設置してチューナー内蔵スマホによる受信デモを行っている
2013年10月3日
[ぷらミタ:CEATEC編] クルマのデザインに合わせて形を変える。凹凸面もOKな三菱の車載ディスプレイ
近未来を走るクルマのダッシュボードはこんな風になる?凹凸面や角型もOKという、三菱のディスプレイシステムが展示中。どんな車内デザインとも調和できるのが特徴で、高級車をターゲットに早期の実用化を目指している
2013年10月3日
[ぷらミタ:CEATEC編] IntelブースでCPUの殻割り展示あり。気になる内部を覗いてみよう
CEATEC 2013のIntelブースで、CPUの殻割り展示を発見。最新HaswellプロセッサやXeon E5-2600v2など、普段はなかなかみることができない、気になる内部構造を確認しておこう
2013年10月3日
[ぷらミタ:CEATEC編] ホンダ、巨大ヤカンとバイクを持ち込んで「HSHS大試乗会」開催中
CEATEC初出展となるホンダブースでは、巨大なヤカンとバイクを持ち込んで、「HSHS大試乗会」を開催中。その狙いはどこにあるのか、担当者に尋ねてみた
2013年10月3日
[CEATEC] アクテック、10台のタブレットが収納できる巨大ケース展示。最大30台のケースもオーダー可能
アルミ製ケースを手がけるアクテックは、最大10台のタブレットを収納できる巨大アルミケースを展示。個人ユーザーからのオーダーメイドにも対応しており、自分だけのオリジナルケースを作成できる
2013年10月2日