「Level 10」の新作も、新境地の窒息ケース&クーラーも集結。怒涛のThermaltake発表会を覗いてみよう
Thermaltakeの放つ「Level 10」シリーズ最新作のみならず、PCケースやCPUクーラーに至るまで、新製品をガッツリ持ち込まれたThermaltakeの発表会。台湾本社が本格的に日本市場攻略に乗り出した今後の戦略とは?
2013年3月23日
CORSAIR、新製品発表会で超弩級ケース「900D」やショートサイズ電源「CX SERIES」など国内初披露
CORSAIRは本日3月19日、秋葉原UDXにおいてメディア向け「新製品発表会」を開催。同社のフラグシップPCケース「900D」や奥行140mmのBRONZE認証電源「CX SERIES」などを紹介した
2013年3月19日
[台湾レポート] 「2013台北國際電玩展 Taipei Game Show」に行ってみた
2013年1月31日から、台湾台北世界貿易中心南港展覽館にて開催されている「2013台北國際電玩展 Taipei Game Show」。会場には多くの台湾ゲーマーが訪れ、連日賑わいをみせている。そこで今回は、エルミタ台湾STAFFが現場へぶらりと出向き、会場の雰囲気をお伝えしよう
2013年2月3日
秋葉原の新名所、ユニーク雑貨の「上海問屋」がオープニングイベントを実施、全国のドスパラ各店での展開も告知
秋葉原の新名所となりそうなユニーク雑貨の「上海問屋」が、本日オープニングイベントを実施。実際に手にとって試せる貴重なリアルショップとして、アキバに来た際には要チェックだ
2013年1月27日
“サングラス男”かく語りき。「玄人志向大感謝祭」に行ってきた
日頃のご愛顧に感謝、今や自作界に確たる地歩を築く玄人志向が初の単独イベントを開催。ブランドアイコンでお馴染みの“サングラス男”が八面六臂の大活躍だった会場内の模様をリポート。近く登場の新製品もチェックしておこう
2012年12月23日
年末年始を遊び倒す最新ゲームを探せ!「第6回秋葉原PCゲームフェスタ」開幕
国内最大級のオンラインゲームイベント「第6回秋葉原PCゲームフェスタ」が本日開幕した。48タイトルもの最新タイトルをパワフルなゲーミングPCで自由に遊べる恒例のビッグイベントだ。入場は無料で、24日(月)まで開催される
2012年12月23日
これから登場する期待の新製品をチェックする。「2012 AKIBA-PC-DIY EXPO 冬の陣」開催中
毎年恒例の冬の自作PCイベント「2012 AKIBA-PC-DIY EXPO 冬の陣」が本日15日(土)と16日(日)の2日間の日程で開催中。これから登場する期待の製品を画像を中心にチェックしていこう
2012年12月15日
Trinityで世界記録を達成。日本AMD、極冷オーバークロックイベント「AMD OVERCLOCK CHALLENGE 2012」開催
日本AMDは本日12月8日、フィンランドの著名オーバークロッカー“Sami Makinen”氏によるオーバークロックイベントを開催した。寒空のオープンスペースという好条件も重なり「A10-5800K」では世界記録7938.14MHzを達成した
2012年12月8日
ギガバイト、Windows 8+GeForce GT 650M採用のゲーミングUltrabookなど最新モデルの発表会を開催
キーワードは「究極Ultrabook」。ギガバイトが満を持して日本市場へ送り出すWindows 8採用のUltrabookは、GPUにGeForce GT 640Mを採用。12月の発売を前に先行お披露目を果たした
2012年12月5日
OCZ、オリジナルコントローラ採用のフラグシップSSD「Vector」シリーズの魅力を解説
OCZが同社のフラグシップSSD「Vector」シリーズのメディア向け製品説明会を開催。エルミタでおなじみの“Johnny Preston”氏が、その魅力をタップリと解説してくれた
2012年11月29日
本日でドスパラ20歳。老舗ショップの節目を祝う記念式典&イベントレポート
老舗の大型パーツショップ「ドスパラ」がいよいよ20周年。これまでとこれからが語られたセレモニーと、ディープすぎる“今昔物語”やラジオイベントで盛り上がった記念イベントが本日開催。会場となったドスパラ秋葉原本店の模様をリポート
2012年11月23日
デスクトップを超えるモンスターノートを見た。MSI新作ゲーミングノートPC発表会
MSIから年内にも発売されるモンスタースペックのハイエンドノートPCがメディア向け発表会にてお披露目。Core i7やGeForce GTX680M、AMD Eyefinityによる多画面出力など、デスクトップに勝るとも劣らないゲーミング環境を誇る
2012年11月22日
Fractal Design、スカンジナビアデザインを体感できるレビューアー向けユーザーイベント開催
Fractal Design国内正規代理店の株式会社アスクは2012年11月16日、レビューアー向けユーザー参加型イベントを開催。イベントでは同社の主力製品「Define R4」や「Node」シリーズの魅力をじっくり体感することができた
2012年11月17日
日本AMD主催のFXシリーズ発売記念イベントレポート。気になるパートナー各社による展示デモをチェックする
秋晴れの3日(土)文化の日。日本AMDが主催するイベント「AMD “Vishera”と未来(Trinity)」が開催された。今回はパートナーブースに展示されていた新製品をガッツリ紹介していこう
2012年11月4日
Windows 8の深夜販売イベント開催。アキバは大いに盛り上がる
10月26日0:00、マイクロソフト社の新OSとなるWindows 8の販売が一斉に開始された。それに伴い秋葉原のPCパーツ各店舗では深夜販売を開催。深夜のアキバは大いに盛り上がった
2012年10月26日