【TGS2017】ゲーミングギアに本腰を入れるMSI。マザーとイルミ同期するキーボード・マウスを投入予定
MSIがいま積極展開を図っている、ゲーミングギアの新製品が日本にも上陸。マシンとのイルミ同期に対応する、デバイス各種をTGSブースからお届け
2017年9月22日
【TGS2017】MSI、4K&VR対応の極薄メカニカルキーボード搭載ノートやメチャ薄ミニPCを準備中
デスクトップ顔負けのパフォーマンスと装備を誇るパワフルゲーミングノート。VR対応の極薄ミニPCも要チェックだ
2017年9月22日
【TGS2017】MSI、「GAMING」シリーズ初の3連ファンVGA「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X TRIO」発表
MSI「GAMING」シリーズ初の3連ファンVGAが「TGS2017」でデビュー。国内発売に先駆け、一足先に画像でチェックしておこう
2017年9月22日
YouTuberせろりんねさんも登場。MSIがRyzen ThreadripperとX399マザーのイベントを開催
MSIは連休初日の秋葉原でRyzen ThreadripperとX399マザーのイベントを開催
2017年9月17日
144Hz/1ms対応で約3万円の曲面液晶ディスプレイ、MSI「Optix G24C」16日発売
1800Rの曲面パネルを採用する23.6インチフルHD液晶、MSI「Optix G24C」が入荷。発売は16日より開始され、価格は税抜29,800円
2017年9月14日
「GAMINGドラゴン」デザインのMSI&Cooler MasterコラボPCケースがアキバに登場
MSI「GAMINGドラゴン」をモチーフにした、カスタムPCケース「MasterCase Maker 5 MSI Edition」がアキバに登場。パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店で展示中だ
2017年8月30日
購入制限なし。MSIのマイニング向けRX 470「Radeon RX 470 MINER 4G」25日発売
DVI出力のみのマイニング向けRadeon RX 470グラフィックスカードがMSIから登場。入荷を確認したのはドスパラ パーツ館で明日25日より販売開始
2017年8月24日
【コレオシ Vol.1504】MSIのRyzen対応ハイエンドマザー「X370 XPOWER GAMING TITANIUM」が今お買い得なワケ
X370チップセット搭載のMSI製マザーボードでは最上位の「X370 XPOWER GAMING TITANIUM」が大きく値下がり。さらにRyzen同時購入でガツンと値引きとくれば見逃せない
2017年7月26日
【コレオシ Vol.1497】EK水冷仕様のMSI「GTX 1080 SEA HAWK EK X」が最終入荷&大特価
まだまだ人気のGeForce GTX 1080に、EK製ウォーターブロックを標準搭載する水冷仕様のMSI「GTX 1080 SEA HAWK EK X」が再入荷。最終放出の大特価で販売中
2017年7月12日
【懐かしのPCパーツ図鑑】Vol.050 発売は2004年。MSI「GeForce FX 5700」搭載グラフィックスカードの空き箱が出てきた
埃まみれで発掘された空箱。見ると、MSIのGeForce FX 5700搭載グラフィックスカードだった。10年以上前に発売された懐かしのAGP対応モデルだ
2017年7月10日
GIGABYTEとMSIからIntel X299マザーボードが登場 ~対応CPUは7月14日発売予定~
使えるCPUはないけれど。Intel X299チップ搭載マザーボードの販売が26日(月)からスタート。GIGABYTEとMSIに続き、本日27日(火)からはASUSも店頭に並ぶ
2017年6月27日
国内初披露の最高峰GeForce GTX 1080 TiやX299マザーボードがあった「MSI FanDay」
週末のアキバで開催されたユーザー参加型クローズドイベント。国内初披露のマザーボードやグラフィックスカードなど、間もなく登場の最新製品をチェックしておく
2017年6月26日
【コレオシ Vol.1478】MSIの光るマザーボードに注目。LEDストリップのオマケ付きで最大5,500円引き
Kaby Lakeで組むなら要チェックの1枚。「RGB LED Strip」も付属するZ270チップ搭載モデルのオススメマザーボードをツクモパソコン本店からコレオシ
2017年6月7日
【COMPUTEX】最大転送10GB/s超え。5台のNVMe SSDを搭載できるX299マザーボード「X299 XPOWER GAMING AC」がMSIから
「M.2 Xpander-2」が付属し、最大5台のNVMe SSDを搭載できるX299マザー「X299 XPOWER GAMING AC」がMSIからデビュー。RAIDなら10GB/secの高速ストレージを実現可能だ
2017年5月31日
【COMPUTEX】最大1,721MHz動作の最強スペック。MSI、最上位に君臨する巨大グラフィックス「GTX 1080 Ti Lightning Z」を披露
当代最上位のグラフィックスカードとして投入される、MSIの超ハイエンドモデル「Lightning」シリーズの最新作がついに登場。3連装ファンの巨大クーラーを装備、最大1,700MHz超で動作するモンスターカードだ
2017年5月30日