最終更新日 2025年2月8日 0:20
前面200mm ARGBファンが圧倒的存在感を放つ、Thermaltake「View 51 TG ARGB」
本格水冷を組み込んだ魅せるPCに最適
2020年5月9日
Thermaltake、便利なスイングドア機構採用で価格控えめのエントリー向けPCケースを発売
アキバの注目は「H200 TG RGB Snow Edition」の模様
2019年11月13日
PCケースや電源、柔らかすぎる延長ケーブルまで。見どころ満載SilverStoneイベントレポート
遠隔スイッチの新モデルもありました
2019年10月21日
Lian Liのハンドル付きアルミニウム製Mini-ITX/DTXケース「TU150」が売れている
「ROG Crosshair VIII Impact」に最適なPCケース
ド鉄板ミドルタワー「CM 690 III」の正当後継、Cooler Master「MasterBox CM694」発売
名作ケースがついにモデルチェンジ。店頭の評価やいかに
2019年6月21日
COMPUTEX:ギミック満載のミドルタワーPCケース、Lian Li「LANCOOL II」
国内発売が待たれる注目のミドルタワーPCケース
2019年6月6日
COMPUTEX:In Win注目の900番台。左側面を正面に見据える注目フルタワー「925」
手が出るところまで降りてきた「925」
COMPUTEX:Thermaltakeの水冷をディスプレイするケース、より小さく手頃になって新登場
使いたいが大きすぎる、と言われたあの独創的な巨大ケースがリニューアル
2019年6月5日
COMPUTEX:極スリムから光学ドライブ対応まで。形を変えるSilverStoneのコンセプトケース
年内発売予定の可変スリムケースや、“発掘”された往年のコンセプト機をチェック
COMPUTEX:圧倒的にホワイトが人気。大理石をモチーフにしたENERMAX「MarbleShell」
ミドルタワーとミニタワーの2つのサイズが選べる新作PCケース
2019年6月4日
COMPUTEX:デザイン重視とエアフロー重視のエントリータワーPCケースがGAMDIASから
ファンを変更した水冷ユニットのマイナーチェンジモデルも展示
COMPUTEX:白く美しい、Deepcool「Maccube 550 WH」の上品な佇まい
白で統一されたマシンを組みたくなる、完成度の高いホワイトミドルタワー
COMPUTEX:健在ぶりをアピールするZALMAN。ミドルタワーPCケース「X3」を見た
特徴的なツールフリーサイドパネルを採用
COMPUTEX:この中に200mm。ビッグな正方形ラジエターを呑む、RAIJINTEKのミニケース
小さい筐体ギリギリに巨大な冷却機構を詰め込める、夏発売予定のMini-ITXケース
COMPUTEX:ミニマルデザインケースの後継者。シンプルフェイスのIn Win「905」を観る
シンプルデザインの「904」を継承する、新型ミドルタワーはどう変わった?