最終更新日 2025年2月23日 2:20
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
ニュース
>
見出し斜め読み
6月18日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2013.06.18 21:00 更新
2013.06.18 配信
PCパーツ関連
山洋電気株式会社、業界トップの高風量・長寿命・低騒音・低消費電力60mm角25mm厚高速ファン発売
http://www.sanyodenki.co.jp/news/2013/20130618_SanAce60_l.html
トランセンド、ソリッドステートドライブにSATA III 6Gb/s「SSD740」シリーズが新登場
http://www.transcend.co.jp/Press/index.asp?LangNo=17
周辺機器・アクセサリ関連
吉崎木製工業株式会社、珍しい木製無垢の小さなスピーカーがワイヤレス(Bluetooh)で新登場。 「SOUND FLY」6月新発売。藍染めを生かした「藍木(アイモク)」本格発売
http://www.yoshimoku.co.jp/sf01.html
PC完成型、BTO
エプソンダイレクト株式会社、ミニタワーケースに第4世代 Core プロセッサーを搭載した「Endeavor MR7200」新登場
http://www.epson.jp/osirase/2013/130618.htm
デル株式会社、「Dell Graphic Proシリーズ」、Adobe動画像編集ソフト標準搭載モデル拡充
http://ja.community.dell.com/dell-blogs/direct2dell/b/direct2dell/archive/2013/06/18/dell-graphic-pro-adobe.aspx
モバイル関連(ハードウェア・アクセサリ)
エレコム株式会社、快適なカーライフをサポートする車載アクセサリ!スマホ/タブレット用ホルダーや小物入れ、保護フィルム、クリーナーなど、計25製品を発売
http://www.elecom.co.jp/news/201306/car-dsor/index.html
エレコム株式会社、特厚シリコン層が衝撃を吸収、約1.6倍も割れにくい!iPad miniの画面をしっかり守る衝撃吸収フィルム“ZEROSHOCK FILM”2タイプを発売
http://www.elecom.co.jp/news/201306/tb-a12sflpa/index.html
エレコム株式会社、スマートフォンの液晶画面をキズや汚れから守る汎用液晶保護フィルムの新製品!機能と画面サイズから選べる4タイプ 計29製品を発売
http://www.elecom.co.jp/news/201306/p-flsag/index.html
サンコー株式会社、極薄・超軽量のiPhone5専用IPX8防水ケース「AQUAスリムケース for iPhone5」販売開始
http://www.thanko.jp/product/4565.html
サンコー株式会社、机やベッドにセットしてiPad、iPad2やスマートフォンを自在に配置できる「iPad&スマートフォン用フレキシブルアーム」
http://www.thanko.jp/product/1597.html
株式会社FOX、iPhone5を最大80%までパワーチャージできる薄型バッテリーケース、BOOSTCASE「HYBRID BATTERY」発売
http://caseplay-store.jp/products/detail2551.html
株式会社ピーワーク、「USBミニミニL型アダプタ microUSBオス × miniBメス(シンク充電)」をモバイルプラザで発売開始
http://www.mobileplaza.co.jp/online/list.php?id=10049
株式会社ピーワーク、「USBミニミニL型アダプタ miniBオス × microUSBメス(シンク充電)」をモバイルプラザで発売開始
http://www.mobileplaza.co.jp/online/list.php?id=10044
モバイル関連(アプリ・アナウンス・サービス)
株式会社ジャパンネット銀行、「書類送信アプリ」の提供を開始、口座開設の所要期間を短縮
http://www.japannetbank.co.jp/company/news2013/130618.html
ソフトウェア
アドビシステムズ、Adobe Creative Cloud学生・教職員個人版を新価格で提供開始
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/20130618_CC_STE.html
アドビシステムズ、Adobe Creative Cloudのメジャーアップデートの提供を開始
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/20130618_CCShipment.html
ヤマハ、作曲、録音、編集に必要な機能を凝縮した音楽制作ソフトウェア「Cubase Elements 7」7月発売
http://jp.yamaha.com/news_release/2013/13061801.html
富士通株式会社、現場で発生する大量データをリアルタイムに情報利活用できる「Interstage Terracotta BigMemory Max V4.0」販売開始
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/06/18.html
デジカメ関連
サンコー株式会社、40m防水、IPX8のキヤノン PowerShot G15用防水 ハウジングケース「キヤノン PowerShot G15用ハウジングケース」販売開始
http://www.thanko.jp/product/2980.html
その他
ソニー、手回し充電・非常用ラジオの新商品として、スマートフォンや携帯電話を充電可能な「ICF-B88」「ICF-B08」の2機種発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201306/13-0618/
アナウンス
インテル、世界最速のスーパーコンピューターをインテルが支援。最新/将来のHPC テクノロジーを公開
http://newsroom.intel.com/community/ja_jp/blog/2013/06/17/
株式会社富士通研究所、業界初ゲートウェイを置くだけでPC向けWeb業務画面を簡単かつスムーズにスマート端末で利用可能に
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/06/18-1.html
ルネサスエレクトロニクス株式会社、従来比3倍の信号配線密度で12.5Gbps以上の信号伝送を実現するパッケージ設計技術を開発
http://japan.renesas.com/press/news/2013/news20130618.jsp
文: GDM編集部
前の記事
記事一覧
次の記事
数量限定やタイムセール方式など「アーク 新生活応援キャンペーン 2025」実施中
第三世代有機ELパネル採用のゲーミングディスプレイ、LG「45GX950A-B」…
JAPANNEXT、200Hz/0.5ms対応の23.8型フルHDゲーミング液晶…
木製フロントと強化ガラスサイドのMicroATXケース、Lian Li「A3-m…
コストパフォーマンスを重視したオールインワン型水冷ユニット、Lian Li「Ga…
LEVEL∞とSENSE∞からGeForce RTX 5070 Ti搭載デスクト…
2025年2月23日
(お買い得中古品情報) Office付きで美品のマイクロソフト「Surface Laptop 5」が税込89,800円で販売中
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月23日
#今週売れたモノ「CCコネクト秋葉原本店」編(2025年2月17日~2月23日)
2025年2月22日
連休中お買い得なDDR5メモリや1,300W電源など
2025年2月22日
23日(日)、24日(月・祝)限定の2.5インチSSDジャンク特価
WHAT'S NEWを見る
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月20日
定格比約6%の大幅オーバークロックでどこまで変わる?ASUS「TUF-RTX5070TI-O16G-GAMING」検証
2025年2月19日
DLSS 4で従来比2倍以上のパフォーマンスを発揮するハイエンドGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5070 Ti」検証
2025年2月16日
Core Ultra 200S向け最安クラスのゲーミングマザーボード、GIGABYTE「B860 EAGLE WIFI6E」を試す
2025年2月13日
堅牢設計にお役立ち機能満載!初挑戦とは思えぬ完成度の最新電源、ASRock「TC-1650T」検証