2013.08.05 14:59 更新
2013.08.02 配信
Inno3Dブランドから、オリジナルクーラーを搭載したNVIDIA GeForce GTX 780グラフィックスカードがリリースされた。いずれも高い冷却性能を生かしたオーバークロックモデルで、NVIDIA GeForce GTX TITANを超える性能を実現している。
「iChill GTX 780 Accelero Hybrid」は、ArcticのハイブリッドVGAクーラー「Accelero Hybrid」を採用したフラグシップモデル。GPUコアを水冷で、メモリとVRMを空冷で冷却することで、高クロック動作でも安定した動作を可能にした。
動作クロックは、コアベースクロック1,020MHz(リファレンス863MHz)、コアブーストクロック1,059MHz(ベースクロック900MHz)、メモリクロック6,280MHzで、リファレンスモデルから約13%パフォーマンスを向上させた。
![]() |
![]() |
iChill GTX 780 HerculeZ X3 Ultra |
「iChill GTX 780 HerculeZ X3 Ultra」は、90mmの3連ファンと5本の銅製ヒートパイプで構成される「HerculeZ X3 Ultra」を搭載した空冷モデル。30dBA以下の静音動作ながら、標準クーラーよりコア温度を約10℃下げることができる。
動作クロックは、コアベースクロック1,006MHz(リファレンス863MHz)、コアブーストクロック1,046MHz(ベースクロック900MHz)、メモリクロック6,200MHzで、リファレンスモデルから約11%パフォーマンスを向上させた。
それ以外のスペックは共通で、CUDAコア数2,304基、メモリバス幅384bit、GDDR5 3GBメモリを実装。出力インターフェイスはDual Link DVI×2、HDMI×1、DisplayPort×1で、4画面の同時出力をサポートする。
文: GDM編集部 池西 樹
InnoVISION Multimedia Limited.: http://www.inno3d.com/