最終更新日 2025年2月24日 18:35
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
ニュース
>
見出し斜め読み
2月5日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2015.02.05 22:00 更新
2015.02.05 配信
周辺機器
Hamee、小型・軽量を実現したBluetooth対応のステレオイヤホンマイク「ANTS」発売
http://www.strapya.com/products/475796.html
Embedded(サーバー関連・産業用・業務用)
NEC、NTTドコモにLTE-Advanced対応「高密度基地局装置」の商用機を納入
http://jpn.nec.com/press/201502/20150205_01.html
その他
シャープ、振り込め詐欺対策に役立つ7つの機能を搭載するコードレス電話機など
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/150205-a.html
シヤチハタ、まるでブロック?!凹凸を組み合わせてコンパクトに持ち運べる不思議な筆記具「アートライン BLOX」
http://www.shachihata.co.jp/pressrelease/2014/artline_blox.php
アナウンス
ブラザー、インクジェット複合機など4件において「iF DESIGN AWARD 2015」を受賞
http://www.brother.co.jp/news/2015/150205_ifaward/index.htm
KDDI、「auフェムトセル」向け回線の追加について
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/02/05/922.html
グリーンハウス、印刷と動画を組み合わせた新しい販促ツール「ハイブリッドカタログ」発売
http://www.green-house.co.jp/news/2015/r0205a.html
グリーンハウス、ノンオイルフライヤー類似品の東京税関による輸入差止決定のお知らせ
http://www.green-house.co.jp/notice/2015/n0205a.html
モバイル(アナウンス)
UQコミュニケーションズ、新京成線におけるWiMAX 2+サービスの提供開始について
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201502051.html
LINE、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」、LINE Pay全ユーザーを対象に利用者補償制度を導入
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/919
LINEとカカクコム、「LINE@」と「食べログ」を連携させた店舗向けサービスの提供を推進する業務提携を締結
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/920
モバイル(アプリ)
LINE、Cygamesとの初の取り組みとなる新タイトル、ステージクリア型ランアクションゲーム「LINE ペーパーダッシュワールド」の事前登録を本日より開始
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/923
コロプラ、スマートフォン向けオンラインアプリ「白猫プロジェクト」繁体字版を 台湾・香港のGoogle Play™にて配信開始
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2015020501.php
ゴルフダイジェスト、「ゴルフ場かんたん電話予約」アプリ iPhone・Android版をリリース
http://www.golfdigest.co.jp/company/news_press/000005525302.html
AXSEED、スマホ依存から子供を守るみまもりアプリ「まもるゾウ+」リリース
http://www.axseed.co.jp/?p=3903
Webサービス・クラウド関連
IIJ、個人向けブロードバンドサービス「IIJmioひかり」を提供開始
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2015/0205.html
パイプドビッツ、クラウド型会計ソフト「ネットde会計」「ネットde青色申告」の新版15.2.0を提供開始
http://www.pi-pe.co.jp/news/press/2015/20150205_01.html
デジカメ関連
オリンパス、「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II」発売
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/index.html
オリンパス、「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II」(35mm判換算28-300mm)発売
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-150_40-56_2/index.html
オリンパス、「OLYMPUS OM-D E-M1」ファームウェアver.3.0アップデート
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/index.html
オリンパス、アプリで楽しむ一眼画質、オープンプラットフォームカメラ「OLYMPUS AIR A01」を発売
http://olympus-imaging.jp/product/opc/a01/index.html
富士フィルム、プレミアムミラーレスカメラ「FUJIFILM X-A2」
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0954.html?_ga=1.155700667.1887766363.1402998642
富士フィルム、プレミアムコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XQ2」発売
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0953.html?_ga=1.156880315.1887766363.1402998642
富士フィルム、ズーム全域で開放F値2.8の明るさで超高画質撮影が可能な大口径標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR」発売
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0950.html?_ga=1.156880315.1887766363.1402998642
キャンペーン
カシオ、自動作曲アプリ ランキング1位 達成記念キャンペーンのお知らせ
http://www.casio.co.jp/release/2015/0205_app/
富士フィルム、「X-A2発売記念キャンペーン」3つのフィルターが楽しめる「Xマウント フィルターレンズ」をもれなくプレゼント
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xa2_cp/
文: GDM編集部
前の記事
記事一覧
次の記事
数量限定やタイムセール方式など「アーク 新生活応援キャンペーン 2025」実施中
第三世代有機ELパネル採用のゲーミングディスプレイ、LG「45GX950A-B」…
JAPANNEXT、200Hz/0.5ms対応の23.8型フルHDゲーミング液晶…
木製フロントと強化ガラスサイドのMicroATXケース、Lian Li「A3-m…
コストパフォーマンスを重視したオールインワン型水冷ユニット、Lian Li「Ga…
LEVEL∞とSENSE∞からGeForce RTX 5070 Ti搭載デスクト…
2025年2月24日
(メディア向け内覧会) 反転や横置きにも対応するbe quiet!の新作ケース「Light Base 900」
2025年2月24日
(アキバ取材班)初回入荷分は予約で完売!?。SilverStoneのPC-9801風PCケース「FLP01」の展示がスタート
2025年2月23日
(お買い得中古品情報) Office付きで美品のマイクロソフト「Surface Laptop 5」が税込89,800円で販売中
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月23日
#今週売れたモノ「CCコネクト秋葉原本店」編(2025年2月17日~2月23日)
WHAT'S NEWを見る
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月20日
定格比約6%の大幅オーバークロックでどこまで変わる?ASUS「TUF-RTX5070TI-O16G-GAMING」検証
2025年2月19日
DLSS 4で従来比2倍以上のパフォーマンスを発揮するハイエンドGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5070 Ti」検証
2025年2月16日
Core Ultra 200S向け最安クラスのゲーミングマザーボード、GIGABYTE「B860 EAGLE WIFI6E」を試す
2025年2月13日
堅牢設計にお役立ち機能満載!初挑戦とは思えぬ完成度の最新電源、ASRock「TC-1650T」検証