最終更新日 2025年2月23日 2:20
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
ニュース
>
見出し斜め読み
2月12日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2015.02.12 22:00 更新
2015.02.12 配信
PCパーツ
ASUSTOR、全機種共通で利用可能できる遠隔管理用モバイルアプリ「AiMaster」の新バージョンを発表
http://www.asustor.com/news/news_detail?id=6651
周辺機器
上海問屋、プロスペックゲーミングマウスパッド「DN-11663」
http://www.donya.jp/item/27082.html
テックウインド、最大40台のタブレット・ノートPCを同時に効率よく充電できるエルゴトロン製「Zip充電カート・キャビネット」
http://www.tekwind.co.jp/specials/entry_161.php
サンワサプライ、大型ノートPCを設置してもゆったり作業スペースを取れる電子カルテカート「RAC-HP15SC」シリーズ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=RAC-HP15SCP
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=RAC-HP15SCW
Nantena、フレキシブルアームのUSB接続LEDライト(ブラック/ホワイト/ブルー)
http://www.pc-koubou.jp/goods/1178711.html
http://www.pc-koubou.jp/goods/1178713.html
http://www.pc-koubou.jp/goods/1178712.html
アナウンス
リンクス、超小型デスクトップPC「LIVA」がネットカムシステムズのネットワークカメラモニタリングユニット「SiView」に採用
http://www.netcam.co.jp/product/networkcamera/siview/
マウスコンピューター、秋葉原ダイレクトショップ地下1階に店舗直営のサービスセンター「秋葉原サービスセンター」を設立
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2015/news_20150212_01.html
華為技術、世界的デザイン賞‘iFデザインアワード’「ドコッチ 01」と「TV BOX」が受賞
http://consumer.huawei.com/jp/accessories/features/docochi-01-jp.htm
http://consumer.huawei.com/jp/home-media/set-top-box/features/tb01-jp.htm
サードウェーブデジノス、世界最大の造形の祭典「ワンダーフェスティバル 2015[冬]」にクリエイター向けPC「Raytrek」を多数出展
http://wf.kaiyodo.net/wf/
モバイル(周辺機器・アクセサリ)
ソニー、ランニングログの記録、心拍数と連動した音楽再生や音声によるパーソナルトレーニングを実現「Smart B-Trainer」発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201502/15-0212/
SoftBank SELECTION、業界最小・最軽量のワイヤレスSDカードリーダー&ライター発売
http://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2015/20150212_01/
上海問屋、伸びるからいろいろなモバイル機器で使えるシリコンバンパー「DN-12652」
http://www.donya.jp/item/27083.html
Hamee、超軽量でスムーズな書きやすさを実現した「スマートアルミスタイラスペン」発売
http://www.strapya.com/products/475764.html
フォーカルポイント、iPhone 6をはじめ幅広いスマートフォンに対応したOtterBox社のアクティブアームバンド
http://www.focal.co.jp/info/news/n_20150212.php
モバイル(アナウンス)
ソネット、「So-net モバイル LTE」月額2,980円にて「Nexus 9」と高速LTE通信がセットで使える新プラン「ハイスピードM2」が新登場
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/hspeedm2.html
ソネット、「Nexus9」とLTE通信がセットで使える新プラン「ハイスピードM2」提供開始
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/hspeedm2.html
UQコミュニケーションズ、WiMAX 2+周波数帯の拡張開始について
http://www.uqwimax.jp/service/price/price11.html
テレコムスクエア、早期の申し込みで海外用WiFiルーターレンタルが最大59%OFF
http://www.wi-ho.net/campaign/hayawari_201502/
モバイル(アプリ)
Amazon、Kindle無料アプリ「Kindle for iOS」の最新アップデートを提供開始
https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/kcp-landing-page?ie=UTF8&ref_=klp_mn
ピクセラ、SeeQVault プレーヤーGoogle Play公開日について
http://www.pixela.co.jp/support/info/2015/sqvp_release.html
Webサービス・クラウド関連
富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、クラウド型「ディスク暗号化サービス」を販売開始
http://www.ssl.fujitsu.com/release/2015/02/12.html
ソフトウェア
メガソフト、30周年のテキストエディタ「MIFES」が構造解析エンジンを搭載して新発売
http://www.megasoft.co.jp/publish/mifes10/
ヴァル研究所、乗換案内パソコンソフト「駅すぱあと」最新版3月5日発売
http://ekiworld.net/special/201503/
キャンペーン
大塚商会、「Surface Pro 3」を購入するとペーパーレス会議ソリューション「活文 Team Idea Sharing Lite」がついてくる
http://campaign.otsuka-shokai.co.jp/
業界動向
バイドゥ、2014年第4四半期の業績を発表
http://ir.baidu.com/phoenix.zhtml?c=188488&p=irol-newsArticle&ID=2015903
IDC Japan、国内クライアントPC市場実績値を発表
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20150212Apr.html
文: GDM編集部
前の記事
記事一覧
次の記事
数量限定やタイムセール方式など「アーク 新生活応援キャンペーン 2025」実施中
第三世代有機ELパネル採用のゲーミングディスプレイ、LG「45GX950A-B」…
JAPANNEXT、200Hz/0.5ms対応の23.8型フルHDゲーミング液晶…
木製フロントと強化ガラスサイドのMicroATXケース、Lian Li「A3-m…
コストパフォーマンスを重視したオールインワン型水冷ユニット、Lian Li「Ga…
LEVEL∞とSENSE∞からGeForce RTX 5070 Ti搭載デスクト…
2025年2月23日
(お買い得中古品情報) Office付きで美品のマイクロソフト「Surface Laptop 5」が税込89,800円で販売中
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月23日
#今週売れたモノ「CCコネクト秋葉原本店」編(2025年2月17日~2月23日)
2025年2月22日
連休中お買い得なDDR5メモリや1,300W電源など
2025年2月22日
23日(日)、24日(月・祝)限定の2.5インチSSDジャンク特価
WHAT'S NEWを見る
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月20日
定格比約6%の大幅オーバークロックでどこまで変わる?ASUS「TUF-RTX5070TI-O16G-GAMING」検証
2025年2月19日
DLSS 4で従来比2倍以上のパフォーマンスを発揮するハイエンドGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5070 Ti」検証
2025年2月16日
Core Ultra 200S向け最安クラスのゲーミングマザーボード、GIGABYTE「B860 EAGLE WIFI6E」を試す
2025年2月13日
堅牢設計にお役立ち機能満載!初挑戦とは思えぬ完成度の最新電源、ASRock「TC-1650T」検証