最終更新日 2025年2月24日 18:35
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
ニュース
>
見出し斜め読み
5月18日(月)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2015.05.18 22:00 更新
2015.05.18 配信
周辺機器
サンワサプライ、抜け止め式の差込口と一括集中スイッチ付き、ブレーカー内蔵の4個口電源タップ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-3405
Embedded(サーバー関連・産業用・業務用)
クォーレスト、4U 60-ベイ デュアル・コントローラ方式6Gbps SAS/SATA 接続JBODストレージ「Chenbro RM43260」
http://www.qualest.co.jp/contents/storage/RM43260.shtml
その他
Nantena、グリーン上のピンまでの距離を計測できるデジタルゴルフスコープ「K201 AD-964」
http://www.pc-koubou.jp/goods/1183035.html
モバイル(ハードウェア)
東芝、東芝製TransferJet™モジュールを富士通株式会社製スマートフォンへ搭載
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/news/news-topics/2015/05/wireless-201505181-1.html
モバイル(周辺機器・アクセサリ)
SoftBank SELECTION、豊かな低音とクリアな中高音域のサウンドを実現するマイク付きイヤホン「music piece SE-1000」発売
http://www.softbank.jp/corp/group/sbcas/news/press/2015/20150518_02/
モバイル(アナウンス)
LINE、スタンプ作品の商品化支援・ライツマネジメントを行う「LINE Creators Management」を発表
https://creator.line.me
モバイル(アプリ)
ソースネクスト、イオンスマホに「お子様向けあんしん厳選アプリ10」を提供
http://www.sourcenext.com/
Webサービス・クラウド関連
NTT、OpenStack Swiftに対応の高速秘密分散エンジン「SHSS」を開発
http://www.ntt.co.jp/news2015/1505/150518a.html
日本情報通信、セキュアで安価に接続できる「NI+Cクラウドコネクトサービスfor SoftLayer」開始
http://www.niandc.co.jp/newsrelease/20150518.html
文: GDM編集部
前の記事
記事一覧
次の記事
数量限定やタイムセール方式など「アーク 新生活応援キャンペーン 2025」実施中
第三世代有機ELパネル採用のゲーミングディスプレイ、LG「45GX950A-B」…
JAPANNEXT、200Hz/0.5ms対応の23.8型フルHDゲーミング液晶…
木製フロントと強化ガラスサイドのMicroATXケース、Lian Li「A3-m…
コストパフォーマンスを重視したオールインワン型水冷ユニット、Lian Li「Ga…
LEVEL∞とSENSE∞からGeForce RTX 5070 Ti搭載デスクト…
2025年2月24日
(メディア向け内覧会) 反転や横置きにも対応するbe quiet!の新作ケース「Light Base 900」
2025年2月24日
(アキバ取材班)初回入荷分は予約で完売!?。SilverStoneのPC-9801風PCケース「FLP01」の展示がスタート
2025年2月23日
(お買い得中古品情報) Office付きで美品のマイクロソフト「Surface Laptop 5」が税込89,800円で販売中
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月23日
#今週売れたモノ「CCコネクト秋葉原本店」編(2025年2月17日~2月23日)
WHAT'S NEWを見る
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月20日
定格比約6%の大幅オーバークロックでどこまで変わる?ASUS「TUF-RTX5070TI-O16G-GAMING」検証
2025年2月19日
DLSS 4で従来比2倍以上のパフォーマンスを発揮するハイエンドGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5070 Ti」検証
2025年2月16日
Core Ultra 200S向け最安クラスのゲーミングマザーボード、GIGABYTE「B860 EAGLE WIFI6E」を試す
2025年2月13日
堅牢設計にお役立ち機能満載!初挑戦とは思えぬ完成度の最新電源、ASRock「TC-1650T」検証