2015.05.20 10:39 更新
2015.05.20 配信
タッチ感度をカスタマイズできる「感圧タッチトラックパッド」を採用する、15インチ「MacBook Pro Retina」がアップルからリリース、即日受注が開始された。
「感圧タッチトラックパッド」は、内蔵感圧センサとクリックの感覚を伝える「Tapticエンジン」を組み合わせることで、タッチ位置に関係なく一貫性のあるクリックが可能。さらに感圧タッチ機能を組み込むAPIも提供されており、新たなインタラクティブ操作を実現できるとしている。
また従来モデルから最大2.5倍のスループットを実現する2Gbpsの高速SSDや、AMDの最新GPU Radeon R9 M370Xの採用により、パフォーマンスも大幅に向上させた。
製品ラインナップは、2.2GHzクアッドコアCore i7、256GB SSD、Intel Iris Pro Graphics構成の下位モデル(税抜224,800円)と、2.5GHzクアッドコアCore i7、512GB SSD、Radeon R9 M370X 2GB構成の上位モデル(税抜282,800円)の2種で、CPUやストレージは変更可能。
主なスペックは、解像度が2,880×1,800ピクセル、メモリがDDR3-1,600MHz 16GBで、インターフェイスは、Thunderbolt 2×2、USB3.0×2、ヘッドホン端子×1、HDMI×1、SDXCカードスロット×1、720p FaceTime HDカメラなど。ネットワークはIEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 4.0に対応する。
バッテリーは99.5Whリチウムポリマーが採用され、最大駆動時間は約9時間(インターネット/iTuneムービー再生時)、外形寸法は、W358.9×D247.1×H18mm、重量2.04kg。
文: GDM編集部 池西 樹
Apple Inc.: https://www.apple.com/