2016.07.25 15:40 更新
2016.07.25 配信
静音パーツで構成した、ゲーミングデスクトップPCがオリオスペックから。
CPUクーラーに以前詳細検証をお届けしたNoctua「NH-D15」(シングルファン仕様)を採用。大型ヒートシンクにより低速回転でも高クロックCPUを冷却する事が可能。メモリスロットへの干渉を回避する事で、大型ヒートスプレッダ付きオーバークロックメモリも搭載できるという。なお標準搭載されるのは、Intel Core i5-6400で、Core i7-6700Kまで計9種類からカスタマイズチョイスできる。
マザーボードはASUS「Z170 Pro Gaming」(Intel Z170 Express)で、グラフィックスカードにはMSI「GeForce GTX 1070 GAMING X 8G」をチョイス。カスタマイズにより、ASUS「STRIX-GTX1070-O8G-GAMING」、Inno3D 「iChill GeForce GTX 1070 X3 Edition」、GeForce GTX 1080でMSI「GEFORCE GTX 1080 GAMING X 8G」、ASUS「STRIX-GTX1080-O8G-GAMING」、Inno3D「iChill GeForce GTX 1080 V2 X3 Edition」が選択できる。
その他、DDR4 8GBメモリ、Samsung SSD 850 EVO 240GB SSD(2.5インチ)等が標準で装備される。なおPCケースはCORSAIR「400C」で、ケースファンは、吸気用フロント140mmファン2基および排気用トップおよびリアに120mm口径ファン各1基を装備。いずれもNoctua製産業向け防塵/防滴モデルに換装される。
電源ユニットはCooler Master「Cooler Master V750 Semi-Modular」で、OSおよび入力デバイス、ディスプレイはオプション扱い。外形寸法はW215×D425×H465mm。製品保証は1年間(持ち込み修理保証)。
文: GDM編集部 松枝 清顕
有限会社オリオスペック: http://www.oliospec.com/