2017.11.02 14:43 更新
2017.11.02 配信
10月26日付けグローバルリリースで既報。M.2 NVMe SSD、ADATA「XPG SX6000」の国内発売が11月中旬より開始される。
ADATA「XPG」シリーズのゲーミングモデルで、インターフェイスはPCI-Express3.0(x2)接続に対応。SATA3.0(6Gbps)SSDと同等の価格帯ながら、約2倍の高速転送が可能になるという。
コントローラはRealtek製で、NANDフラッシュには耐久性に優れる3D TLC NANDを採用。またNANDフラッシュの一部をSLCモードで動作させるSLCキャッシュと、DRAMキャッシュバッファの2種類のデュアルキャッシュ機能を備えた。
転送速度はシーケンシャル読込1,000MB/sec、書込800MB/sec、ランダム読込100,000 IOPS、書込110.000 IOPS。容量ラインナップは128GB、256GB、512GB、1TB。外形寸法は、W22×D80×H3.5mm、重量8g。製品保証は5年間。
文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
エイデータテクノロジージャパン株式会社: http://jp.adata.com/