最終更新日 2025年2月25日 15:46
レビュー
エルミタ取材班
自作PCパーツ
PC・ノート・BTO
モバイル
告知・キャンペーン
特価品情報
アキバ価格表
データベース
SHOPリスト
AMD
MSI
Thermaltake
サイコム
CFD
ASUS
GIGABYTE
ツクモ
アーク
Crucial
CORSAIR
Fractal Design
Cooler Master
DeepCool
Team
ASRock
アキバの食
街ネタ
コレオシ
中島さん
PCケース
新着記事
トップ
>
ニュース
>
見出し斜め読み
2月13日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2018.02.13 21:15 更新
2018.02.13 配信
PCパーツ・周辺機器
サンワサプライ、長時間使っても快適な超軽量ヘッドホンを発売
https://www.sanwa.co.jp/news/201802/mm-hp212/index.html
キヤノン、コンパクトで洗練されたデザインのエントリーモデル家庭用インクジェットプリンター「PIXUS TS203」発売
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-02/pr-ts203.html
キヤノン、インクジェットプリンターの新シリーズ特大容量タンクを搭載した「G3310/G1310」発売
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-02/pr-g3310.html
エレコム、Panasonic Let’s note CF-LX・XZに対応し、タッチパネルも使えるのぞき見防止フィルター
http://www.elecom.co.jp/news/201802/ef-pfsp04_05/
エレコム、VESA穴にネジどめの耐震ベルトの3シリーズ発売
http://www.elecom.co.jp/news/201802/taishin/
PC本体・BTO
FRONTIER、AMDのGPU内蔵「Ryzen 2000シリーズ」搭載モデル新発売
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=3TgXVMFw&ai=PR-1802130201
レノボ、最大18コアXeon W プロセッサー搭載、性能が前世代比61%向上したメインストリームワークステーション「ThinkStation P520」
https://www3.lenovo.com/jp/ja/news/article/2018-02-13
その他
サンワダイレクト、ボリュームのあるクッションでゆったりとした座り心地のPUレザーチェア発売
http://sanwa.jp/pr/150-SNCL010
モバイル(周辺機器・アクセサリ)
ミヨシ、アルミニウム スマホ/タブレットスタンド「SST-12」
https://www.mco.co.jp/products_tablet/sst-12/
モバイル(アップデート)
ソフトバンク、「Xperia XZs」ソフトウェア・アップデート
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180213-01/
文: エルミタージュ秋葉原編集部
前の記事
記事一覧
次の記事
COUGAR製ゲーミングチェアを購入すると特製バッグがもらえるキャンペーン開催中
MSI、白い31.5型QD-OLEDディスプレイが当たる「Happy White…
HHKBカラーキートッププロジェクト第3弾。温かみのある黄色の「蒲公英」販売開始
リフレッシュレート600HzのeSports向け24.1型フルHD液晶、ZOWI…
Xiaomi、画面占有率90%のスリムベゼル採用27型WQHD液晶を税込18,9…
Intel、最大86基のPコアを搭載するデータセンター向けCPU「Xeon 67…
2025年2月25日
COUGAR製ゲーミングチェアを購入すると特製バッグがもらえるキャンペーン開催中
2025年2月25日
MSI、白い31.5型QD-OLEDディスプレイが当たる「Happy White Day2025 キャンペーン」
2025年2月25日
(アキバ取材班) 推しの写真やアクスタ、ぬいが入れられる「推し活ペンライト」が登場。価格は2,900円から
2025年2月25日
HHKBカラーキートッププロジェクト第3弾。温かみのある黄色の「蒲公英」販売開始
2025年2月25日
リフレッシュレート600HzのeSports向け24.1型フルHD液晶、ZOWIE「XL2586X+」
WHAT'S NEWを見る
2025年2月23日
モンハンも遊べる即戦力ゲーミングPCを驚きの安さでゲット、アプライド「Katamen-434914」検証
2025年2月20日
定格比約6%の大幅オーバークロックでどこまで変わる?ASUS「TUF-RTX5070TI-O16G-GAMING」検証
2025年2月19日
DLSS 4で従来比2倍以上のパフォーマンスを発揮するハイエンドGPU、NVIDIA「GeForce RTX 5070 Ti」検証
2025年2月16日
Core Ultra 200S向け最安クラスのゲーミングマザーボード、GIGABYTE「B860 EAGLE WIFI6E」を試す
2025年2月13日
堅牢設計にお役立ち機能満載!初挑戦とは思えぬ完成度の最新電源、ASRock「TC-1650T」検証