2020.08.12 17:00 更新
2020.08.11 配信
「PCIE-2.5GPoE-4P」(トップ画像左)は、4ポートの2.5ギガビットLANポートを搭載するPoE対応拡張カード。コントローラはIntel i225LM、スイッチチップはASMedia「ASM2812」で、最大60Wまでの電力供給が可能。バスインターフェイスはPCI-Express2.0(x4)、電源は4pinペリフェラルで、カードサイズは幅111mm、長さ176mm、厚さ15.1mm。
「MPCIE-CAN」(トップ画像右)は、2ポートのCANbus(CAN2.0A/B準拠)を拡張できるminiPCI-Express拡張カード。コントローラはFintek「F81601N」とAmazing「AZCAN1040T」で、カードサイズは幅30.4mm、長さ51mm、厚さ11.7mm。
「PCIE-USB3.2G2-4P」は、4ポートのUSB3.2 Gen.2ポートを増設できる拡張カード。画像は現時点で公開されていないが、バスインターフェイスはPCI-Express3.0(x4)、カードサイズは幅111.5mm、長さ123.3mm、厚さ17.7mm。
MPCIE-M2 |
「MPCIE-M2」は、miniPCI-ExpressをM.2 2242にする変換カード。バスインターフェイスはPCI-Express(x1)で、カードサイズは幅29.9mm、長さ50.8mm、厚さ5.7mm。
M2-SATA-4P | M2X4-SATA-4P |
「M2-SATA-4P」は、4ポートのSATA3.0(6Gbps)を増設するPCI-Express3.0接続のM.2拡張カード。コントローラはASMedia「ASM1064」で、カードサイズは幅30mm、長さ42mm、厚さ9.2mm。
「M2X4-SATA-4P」は、4ポートのSATA3.0(6Gbps)を増設できるPCI-Express3.0(x4)接続のM.2拡張カード。カードサイズは幅22mm、長さ42mm、厚さ9.3mm。なお詳細は不明だが、バリエーションモデルとして「M2X4-SATA-2P」も用意される予定だ。
M.2-VGA |
「M.2-VGA」は、1,920×1,200ドット/60Hzの解像度に対応するASpeed「AST1400」チップを搭載したM.2ディスプレイ拡張カード。カードサイズは幅30mm、長さ60mm、厚さ11.6mm。
eDP-VGA | eDP-LVDS |
「eDP-VGA」は、eDPからD-Sub出力を可能にする変換アダプタ。解像度は1,920×1,200ドット/60Hz、コントローラはRealtek「RTD2168 CG」で、カードサイズは幅50.8mm、長さ50.8mm、高さ1.5mm。
「eDP-LVDS」は、eDPからLVDS出力を可能にする変換アダプタ。解像度は1,920×1,080ドット、コントローラはCHRONTEL「CH7511B」で、カードサイズは幅50mm、長さ63mm、高さ2mm。
PCIE-Riser-2S | PCIE-Riser-3S |
「PCIE-Riser-3S」は、PCI-Express(x16)を、PCI-Express(x8)/PCI-Express(x4)/PCI-Express(x4)の3本のPCI-Express(x16)形状スロットに分岐するライザーカード。本体サイズは幅123mm、長さ145mm、厚さ19.1mm。
「PCIE-Riser-2S」は、PCI-Express(x16)を、PCI-Express(x8)/PCI-Express(x8)の2本のPCI-Express(x16)形状スロットに分岐するライザーカード。本体サイズは幅123mm、長さ104mm、厚さ19.1mm。
文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
ASRock Industrial Computer Corp.: https://www.asrockind.com/