2020.10.14 12:49 更新
2020.10.14 配信
グローバルリリースで既報。「AORUS GeForce RTX 30」シリーズグラフィックスカードの国内発売が10月中旬より開始される。
VGAクーラーは、ウィンドクローデザインとオルタネイトスピンをサポートする115mmx2、100mmx1の3基のファンをスタックして搭載することで、ヒートシンク全体をカバーする「Max-Coveredクーリング」を搭載。さらにベイパーチャンバーとヒートパイプを組み合わせたベースプレートや、フィンの接触面積を拡大する「アンギュラーフィンデザイン」を採用することで、冷却性能を高めている。
またグラフィックスカードの情報や、お気に入りのテキスト、画像、GIF動画などを表示できる「LCDエッジビュー」、1,670万色カラーに対応する「RGB FUSION 2.0」、OCとサイレントのモードを切り替えられる「Dual BIOS」などの機能を備える。
![]() |
![]() |
GV-N3090AORUS M-24GD |
「GV-N3090AORUS M-24GD」は、GPUにNVIDIA GeForce RTX 3090を採用。コアブーストクロックは1,785MHz、メモリスピードは19.5Gbps、メモリバス幅384bitで、GDDR6X 24GBのビデオメモリを搭載。補助電源コネクタは8pinx2。
![]() |
![]() |
GV-N3080AORUS X-10GD |
「GV-N3080AORUS X-10GD」は、GPUにNVIDIA GeForce RTX 3080を採用。コアブーストクロックは1,905MHz、メモリスピードは19Gbps、メモリバス幅320bitで、GDDR6X 10GBのビデオメモリを搭載。補助電源コネクタは8pinx3。
いずれもバスインターフェイスはPCI-Express4.0(x16)、出力インターフェイスはHDMI2.1×3、DisplayPort1.4ax3、同時出力は4画面で、カードサイズは長さ319mm、幅140mm、厚さ70mm。
文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
GIGABYTE TECHNOLOGY: https://www.gigabyte.com/
CFD販売株式会社: http://www.cfd.co.jp/