2021.04.14 16:46 更新
2021.04.13 配信
3,200ルーメンの高輝度表示が可能なホームユース向け4Kプロジェクター。240Hzの高速リフレッシュレートと、4.2msの高速応答をサポートしており、ゲームも快適にプレイすることができる。
またHDLとHLGに対応し、シーンの暗い部分や明るい部分も鮮明に表示可能。またスクリーンを正面に置かなくても歪みのない表示ができる「縦横台形補正機能」や、プロジェクタを上下に傾けても自動で画像を調整する「自動縦方向台形補正機能」、曲面にも投写ができる「プロジェクターワーピングツール」などを備える。
![]() |
![]() |
主なスペックは、解像度3,840×2,160ドット、コントラスト比12,000:1、色再現性10億7,000万色、画面サイズは30~300型、光源寿命は標準設定時約6,000時間、SuperEco設定時約20,000時間。入力インターフェイスはHDMI2.0x2、出力端子はUSB Type-Ax1(制御端子兼用)、オーディオミニジャックx1、制御端子はRS232x1。
スピーカーは10Wx1、外形寸法は幅312mm、奥行き222mm、高さ108mm、重量約2.8kg、消費電力は310W(最大)/265W(標準)/0.5W以下(待機時)、製品保証1年間。
文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
ビューソニックジャパン株式会社: https://www.viewsonic.com/jp/