2021.07.09 11:39 更新
2021.07.09 配信
製造プロセス10nmのJapser LakeことCeleron N4500(2コア/2スレッド/定格1.10GHz/バースト時2.80GHz/キャッシュ4MB/TDP6W)を搭載する10.1型2-in-1タブレットPC。
製品には筆圧レベル4,096のスタイラスペン「HiPen H6」とドッキングキーボードが付属し、手書き入力やノートPCスタイルでの運用などさまざまなシーンに対応する。ただし、CPUが2コア/2スレッドに留まることから、あまり重い処理には向かないだろう。
![]() |
主なスペックは解像度が1,920×1200ドット、メモリがLPDDR4 6GB、ストレージは128GB eMMCを標準装備。インターフェイスはmicroSDx1、microHDMIx1、USB Type-Cx2、3.5mmヘッドセットジャックx1。バッテリ容量は22Wで、約6時間の連続駆動が可能だ。
ネットワークはWi-Fi(2.4G/5G)とBluetooth 4.2、外形寸法は幅243.9mm、高さ162.6mm、厚さ8.5mm、重量700g。OSはWindows 10 Homeをプリインストールする。
文: エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹
CHUWI: https://www.chuwi.com/jp/