2024.01.11 11:25 更新
2024.01.11 配信
センチュリーマイクロ株式会社(本社:東京都港区)は2024年1月11日、DDR5規格Registered DIMMを発表。価格はオープンプライスで、16GBと32GBは1月より、64GBモデルは3月より製品出荷を開始する。
メモリ規格はDDR5-4800(40-39-39-77-116/tAA-tRCD-tRP-tRAS-tRC)、DDR5-5200(42-42-42-84-126/tAA-tRCD-tRP-tRAS-tRC)、DDR5-5600(46-45-45-90-136/tAA-tRCD-tRP-tRAS-tRC)、容量は16GB(1-Rank)、32GB(2-Rank)、64GB(2-Rank)の3モデルで、それぞれ2枚1組のセットモデルも用意されている。
いずれも動作電圧は1.1V、DRAMチップにはメジャーブランド品を採用し、On-Die ECCを内蔵。本体サイズは幅133.35mm、高さ31.25mm、製品保証は5年間。
文: 編集部 池西 樹
センチュリーマイクロ株式会社: http://www.century-micro.co.jp/