2025.02.05 11:00 更新
2025.02.05 配信
株式会社アユート(本社:東京都文京区)は2025年2月5日、デジタルパネルを搭載したDeepCool(本社:中国 北京)のサイドフロー型CPUクーラー「AK620 DIGITAL PRO WH」(型番:R-AK620-WHAPMN-G)および「AK400 DIGITAL PRO WH」(型番:R-AK400-WHAPMN-G)について、新規取り扱い開始を発表した。市場想定売価は税込15,980円と税込7,980円で、いずれも2月7日に発売される。
【関連記事】DeepCool、デジタルパネルの情報量がアップした「AK400 DIGITAL PRO」などクーラー2製品(2024.10.16 11:00 更新)
「AK620 DIGITAL PRO WH」(型番:R-AK620-WHAPMN-G)は「AK620 DIGITAL PRO」のホワイトモデルにあたる製品で、冷却ファンをはじめヒートシンクやヒートパイプの細部に至るまで、全身がホワイトカラーで統一されたデザインを採用している。デジタルパネルには、リアルタイムのCPU温度と使用量、ワット数を表示。高温時に色が変わるインジケータも備える。
ツインタワースタイルのデュアルファン搭載モデルで、コールドプレートや6mm径ヒートパイプの熱伝導率を強化した「Core Touch Technology 2.0」を採用している。
冷却ファンは、120mm径のFDBファン「FT12 SE WH」を2基搭載。主な仕様は、ファン回転数500~1,750rpm±10%、最大風量60.89CFM、最大静圧2.91mmAq、騒音値25dBA以下とされる。
対応プラットフォームは、Intel LGA1851/1700/1200/115x/2066/2011-v3/2011、AMD Socket AM5/AM4。外形寸法は幅129mm、奥行き138mm、高さ163mm、重量1,491g。
「AK400 DIGITAL PRO WH」(型番:R-AK400-WHAPMN-G)は、「AK400 DIGITAL PRO」のホワイトモデルにあたるサイドフロー型CPUクーラー。メモリスロットへの干渉を抑えたナローデザインのクーラーで、「Core Touch Technology 2.0」を採用するダイレクトタッチ方式の6mm径ヒートパイプを4本搭載している。
冷却ファンは上記と同じ「FT12 SE WH」を1基搭載。プラットフォームはIntel LGA1851/1700/1200/115x、AMD Socket AM5/AM4に対応する。外形寸法は幅126mm、奥行き97mm、高さ159mm、重量862g。
UH-04 |
「UH-04」(型番:R-XE010A-BKNN0-G)は、USB 2.0ヘッダを4基に拡張できるヘッダ拡張ハブ。USBアクセサリや上記のようなDIGITALシリーズを接続する際、マザーボードのヘッダが足りない場合に重宝する。
マグネットでPCケースの様々な部分に取り付け可能なほか、2.5インチベイへのマウントにも対応。L字コネクタを採用した付属のSATA-90°USB Type-C 電源ケーブルにより、安定した電源を供給できる。
文: 編集部 絵踏 一
Deepcool Industries: https://jp.deepcool.com/
株式会社アユート: https://www.aiuto-jp.co.jp/