2025.02.12 14:25 更新
2025.02.12 配信
小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン/本社:東京都港区)は2025年2月12日、MediaTekのハイエンドSoC「Dimensity 8400-Ultra」を搭載する6.67型スマートフォン「POCO X7 Pro」を発表した。市場想定売価は8GB/256GBモデルが税込49,980円、12GB/512GBモデルが税込59,980円で、即日発売が開始されている。
ハイエンドSoCに加えて、独自機能「WildBoost Optimization 3.0」により、ゲーム中でも安定したフレームレートやディスプレイ輝度を維持しながら、消費電力を抑えることができる。また5,000mm²の超大型ループポンプやベイパーチャンバーなど備えた「POCO 3Dアイスループシステム」を導入し、長時間の使用でも温度を低く保つことができる。
![]() |
ディスプレイは2,712×1,220ドットの6.67型CrystalRes AMOLED、リフレッシュレートは最大120Hz、リアカメラは光学式手ブレ補正(OIS)搭載の5,000万画素メインカメラと800万画素超広角カメラのデュアル仕様で、AIによる画質補正機能を搭載。また2,000万画素のインカメラも備える。
メモリはLPDDR5X(8GBまたは16GB)、ストレージはUFS 4.0(256GBまたは512GB)、ネットワークはWi-Fi 6+Bluetooth 6.0、SIMスロットはnanoSIM×2、バッテリ容量は6,000mAhで、90W Xiaomiハイパーチャージの急速充電機能に対応する。
カラーはブラック、グリーン、イエローの3色。外形寸法は幅75.24mm、高さ160.75mm、厚さ8.29mm(イエローは8.43mm)、重量195g(イエローは198g)。OSはXiaomi HyperOS 2(Android 15ベース)をプリインストールする。
文: 編集部 池西 樹
小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン): https://www.mi.com/jp/