2025.02.20 23:54 更新
2025.02.20 配信
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は2025年2月20日、NVIDIAの最新GPU GeForce RTX 5070 Tiを搭載するグラフィックスカード計3モデルについて、国内市場向け新規取り扱い開始を発表した。
![]() |
GeForce RTX 5070 Ti 16G VANGUARD SOC LAUNCH EDITION |
「GeForce RTX 5070 Ti 16G VANGUARD SOC LAUNCH EDITION」は、ハイエンド向け新シリーズ「VANGUARD」に属するグラフィックスカード。VGAクーラーには最新オリジナルファン「STORMFORCEファン」や「アドバンスドベイパーチャンバー」などの採用する「HYPER FORZR」を搭載。またMSIマスコットのラッキー君フィギュアが付属する。
主なスペックはブーストクロック最大2,588MHz、メモリスピード28Gbps、メモリバス幅256bit、ビデオメモリはGDDR7 16GB。最大消費電力は300W、補助電源コネクタは16pin×1、出力インターフェイスはDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1。
![]() |
カードサイズは長さ357mm、幅151mm、厚さ66mm、重量1,945g。なおこの製品のみ発売日は2月28日になる。
![]() |
GeForce RTX 5070 Ti 16G GAMING TRIO OC PLUS |
「GeForce RTX 5070 Ti 16G GAMING TRIO OC PLUS」は、ミドルレンジ向け「GAMING TRIO」シリーズに属するグラフィックスカード。VGAクーラーには「STORMFORCEファン」を採用する3連ファンクーラー「TRI FROZR 4」を搭載する。
主なスペックはブーストクロック最大2,572MHz、メモリスピード28Gbps、メモリバス幅256bit、ビデオメモリはGDDR7 16GB。最大消費電力は300W、補助電源コネクタは16pin×1、出力インターフェイスはDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1。
![]() |
カードサイズは長さ338mm、幅140mm、厚さ50mm、重量1,310gで、2月20日23:00より発売を開始する。
![]() |
GeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC |
「GeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC」は、エントリー向け「VENTUS」シリーズに属するグラフィックスカード。VGAクーラーには「TORX FAN 5.0」採用する3連ファンクーラーを搭載し、RGB LEDによるイルミネーション機能は非搭載。
主なスペックはブーストクロック最大2,482MHz、メモリスピード28Gbps、メモリバス幅256bit、ビデオメモリはGDDR7 16GB。最大消費電力は300W、補助電源コネクタは16pin×1、出力インターフェイスはDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1。
![]() |
カードサイズは長さ303mm、幅121mm、厚さ49mm、重量1,073gで、2月20日23:00より発売を開始する。
文: 編集部 池西 樹
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社: https://jp.msi.com/