2025.03.27 10:53 更新
2025.03.27 配信
GIGABYTE TECHNOLOGY(本社:台湾)は2025年3月27日、リフレッシュレート165Hzの16型WUXGA(1,920×1,200ドット)パネルを採用するエントリーゲーミングノートPC「GAMING A16 CMHI2JP894SH」を発表した。市場想定売価は税込139,800円で、3月28日より販売を開始する。
CPUは10コア/16スレッドのCore i7-13620Hで、GPUにはGeForce RTX 4050 Laptop GPU GDDR6 6GBを搭載。また74枚のブレードを備えた2基の薄型ファンや、吸気×2、排気×4のエアチャネルで構成される独自冷却機構「WINDFORCE」、ディスクリートGPUの性能をフルに引き出す「MUXスイッチテクノロジー」、低負荷時には無音動作が可能な「AIクーリング機能」などを搭載する。
主なスペックはメモリがDDR5-5600 16GB(16GB×1)、ストレージは1TB NVMe M.2 SSD(PCI Express 4.0×4)、ネットワークはギガビットLAN、Wi-Fi 6E無線LAN、Bluetoothに対応。
外形寸法は幅358.3mm、奥行き262.5mm、高さ22.9mm、重量2.2kg。OSはWindows 11 Homeをプリインストールし、大規模言語モデルを活用したGIGABYTE独自AI機能「GiMATE」を搭載する。
文: 編集部 池西 樹
GIGABYTE TECHNOLOGY: https://www.gigabyte.com/jp/