2025.04.15 16:14 更新
2025.04.15 配信
ラトックシステム株式会社(本社:大阪府大阪市西区)は2025年4月15日、映像・音声を無線伝送できるワイヤレスHDMI送受信機を発表した。製品ラインナップはHDMI接続の「RS-WLHD1」と、USB Type-C接続の「RS-WLHD2」。いずれも市場想定売価は税込18,400円で、4月下旬より販売を開始する。
![]() |
HDMIやUSB Type-Cポートに接続するだけで、映像・音声を最大30m離れたところに伝送できるワイヤレスHDMI送受信機。表示モードはすべて同じ画面を表示する「ミラーリングモード」と、異なる画面を表示する「拡張モード」を選択できる。
![]() |
また別売りの送信機を購入すれば最大5台の送信機と接続可能。さらにHDMI接続とUSB Type-C接続の送信機を混在することもできる。
解像度は1,920×1,080p@60Hzまたは1,280×720p@60Hz、映像遅延は最大100ms。外形寸法は送信機が直径60mm、高さ15.1mm、長さ約150mm、重量約35g。受信機のHDMI側が幅18.5mm、長さ30.3mm、高さ10mm、USB側が幅18.5mm、長さ27.5mm、高さ10mm、ケーブル長約500mm、重量約22g。
文: 編集部 池西 樹
ラトックシステム株式会社: https://www.ratocsystems.com/