Axiomtek、防水・防塵・防振対応の堅牢な15.6インチパネルPC「GOT3157W-832-PCT」を4月に発売
15.6インチの静電容量式タッチパネルを搭載した産業向けの一体型PC。IP65準拠の防水防塵設計に加え、最大2Gの防振機能や広範な動作温度域に対応する。CPUはAtom D2550、通信機能はギガビットLAN×2のほか、無線LANも選択可能
2013年3月19日
ワコム、新デザインペン付属の13.3インチフルHDペンタブレット「Cintiq 13HD」4月中旬発売
クリエイティブワーク向け液晶ペンタブレット「Cintiq」シリーズに、13.3インチフルHD液晶を採用モデルが登場。筆圧や傾きを感知できる「プロペン」が付属され、キャンバスに描くような繊細かつ多彩な表現が可能
2013年3月19日
デル、24インチ液晶の新フラッグシップ「U2413」を実売5万円で販売開始
デルのフラッグシップシリーズより、24インチモデルの新フラッグシップが発表。従来モデルより色域やコントラスト比の向上、インターフェイスや調整機能の充実が図られた。液晶パネルにはAH IPSパネルが採用される
2013年3月19日
マウス、Intel 520シリーズ240GBをRAID 0構成の17.3インチフルHDノートPC発売
マウスコンピューターは、Intel SSD 520シリーズ240GBをRAID 0構成にした17.3インチフルHD液晶ノート「MB-W900X3 -SH」を発表した。基本構成売価は税込199,500円
2013年3月19日
パナソニック、世界初次世代SD規格UHS-IIカードをPCIe接続するSDブリッジLSIの開発に成功
次世代SD規格UHS-II対応カードをPCI-Express接続するブリッジSLIが世界に先駆けてパナソニックより発表。現行のHighSpeed規格の12倍、UHS-I規格に比べても3倍高速で、最大読込250MB/s、最大書込200MB/sを実現する
2013年3月19日
ノートPCに便利なExpressCard USB3.0増設用等計4種類がエバーグリーンから
エバーグリーンは、ノートPCに便利なExpressCard計4種類を発表した。ラインナップはUSB3.0増設1~3ポート用各1種類と、eSATA/USB3.0用およびeSATA×2ポート用各1種類。売価は税込1,499円~1,799円
2013年3月19日
艶めかしい「お姉さん座り」など3種類。エレコム「アイボウスタンド」とは
エレコム株式会社は、”思わず話しかけたくなる”スタイルがコンセプトの、スマートフォンスタンド「アイボウスタンド」シリーズを発表した。デザインは「あぐら」「お姉さん座り」「正座」の3種で、各3色がラインナップされる
2013年3月19日
Deepcool、強力なサウンド環境を提供するゲーミング向けノートPCクーラー「M6」リリース
高音質な2.1chスピーカーを搭載するノートPCクーラーの新モデル。2ツイーター&1ウーファー構成のスピーカーを余裕のあるハウジングに格納する。冷却は静音仕様の140mmファンで、USBポート4基を備えるハブ機能も搭載
2013年3月19日
パソコン工房、GeForce GTX 650と16GBメモリチョイスの組立キット発売中
株式会社ユニットコム(本社:大阪市浪速区)は2013年3月19日、グラフィックスカードにNVIDIA GeForce GTX 650、メモリに16GBを採用した組立キット「Amphis KIT MD19」をリリースした。売価は税込103,800円
2013年3月19日
日本ギガバイト、Thunderbolt搭載マザーボードで4K解像度表示を確認
日本ギガバイトは、デュアルThunderboltシリーズのマザーボードを使用した、CPU内臓グラフィック機能での4K解像度表示確認を発表した。なお検証には、今年2月に発売されたシャープ製4K2K対応32インチ液晶「PN-K321」が採用されている
2013年3月19日
Koolance、GeForce GTX Titan対応のフルカバー水冷ヘッド「VID-NXTTN」発売開始
NVIDIAのフラグシップGPU GeForce GTX Titan対応の水冷ヘッド新製品。フルカバータイプの冷却スタイルで基板上のコンポーネントをあまねく冷却、基板裏のメモリもバックプレートで放熱させる。1スロット仕様で複数枚構成も可能
2013年3月19日
1ポートだけでいい。RS-232Cポートを1基増設できるPCIe(x1)カード、エアリア「E1SL」4月発売
RS-232Cポートを増設可能なPCI-Express(x1)対応カードの新製品がエアリアから発表。不要なポート数を増やしたくない企業ユースを想定した1ポート増設仕様。ロープロファイルブラケットも付属し、スリムPCにも導入できる
2013年3月18日
フェイス、「モンスターハンター フロンティアG」推奨デスクトップBTO 3機種発売
フェイスから、「モンスターハンター フロンティアG」推奨デスクトップBTO 3機種が登場した。XBox 360コントローラやゲーム内アイテムなど豪華特典が多数付属され、基本構成売価は税込76,800円から
2013年3月18日
空いたmSATAスロットを有効活用。エアリア、mSATAをSATAポートに変換する「大蔵」を4月より発売開始
mSATAスロットをSATAポート×1に変換する変換基板がエアリアから発表。空いたスロットの有効活用を狙う製品で、形状は汎用性の高いハーフサイズ。フルサイズ形状に変換する延長プレートも付属する
2013年3月18日