スペックコンピュータ、iPhoneをスポーツカメラにするアクションカメラキット発売
スペックコンピュータ株式会社は、iPhoneをスポーツカメラ化できるiPhone 5用アクションカメラキット「miveu-X for iPhone5」について、新規取り扱い開始を発表した。直販価格は税込9,800円
2013年7月24日
NVIDIA、CUDAコア2,880基のワークステーション向けフラグシップGPU「Quadro K6000」発表
NVIDIAは、フルスペック版「GK110」コアを採用したワークステーション向けGPU「Quadro K6000」を発表した。2,880基のCUDAコアと12GBの大容量メモリを標準装備。国内発売は2013年秋より開始される
2013年7月24日
テック、MacBook AirやProに対応した大容量バッテリー「TMB-23K for Mac」発売
株式会社テックは、MacBook Airなどに対応する、容量23,000mAhの大容量モバイルバッテリー「TMB-23K for Mac」を発表した。市場想定売価は税込15,800円
2013年7月24日
InnoDisk、MIL-STD-810F/G準拠の高耐久SSD「InnoRobust」シリーズにSATA3.0モデル追加
軍事や航空宇宙など過酷な条件での運用を前提とした、高耐久SSDにSATA3.0(6Gbps)対応モデルが登場した。インターフェイスの変更により、読込510MB/sec、書込340MB/secの高速アクセスを実現している
2013年7月24日
アスク、LEADTEK製GTX 770オーバークロックモデル「WFGTX770-2GD5DF3」取り扱い開始
アスクは、LEADTEKブランドのGeForce GTX 770オーバークロックモデル「WFGTX770-2GD5DF3」の国内取り扱いが開始を発表した。発売は7月27日で、市場想定売価は税込54,800円
2013年7月24日
エバーグリーン、インビジブル・オプティカルセンサー採用で省エネ設計の光学式マウス
株式会社エバーグリーンは、LED部の光が見えないインビジブル・オプティカルセンサー採用により、省電力化を実現したオプティカルマウス「インビジブル オプティカル ワイヤレスマウス」(型番:DN-84783)を発表した
2013年7月24日
Crucial M500 960GB×2 RAID構成のゲーミングBTOがストームから発売開始
ストームシステムテクノロジーは、Crucial製SSD「M500」シリーズ960GB×2をRAID 0構成にしたゲーミングBTO「Storm Power Gamer RAID Crucial LTD」を発表した
2013年7月24日
Ultrabookと持ち歩ける超薄型・軽量ポータブルBlu-rayドライブ、アイ・オー「BRP-U6USA」
株式会社アイ・オー・データ機器は、Ultrabookとの持ち歩きに最適な薄型軽量ポータブルBlu-rayドライブ「BRP-U6USA」を発表した。発売は8月下旬で、市場想定売価は税込15,330円
2013年7月24日
第4世代Coreプロセッサ標準の14インチマルチタッチUltrabook、日本エイサー「V7-482P」シリーズ
日本エイサーから、14インチ10点マルチタッチ液晶を搭載したUltrabook「V7-482P」シリーズが発表された。Intel Core i5-4200Uを採用し、高いパフォーマンスと約8時間のロングバッテリー駆動を実現している
2013年7月24日
エミライ、DSD再生も可能なハイパフォーマンスUSB DAC「CONCERO HD」来月より発売開始
カナダResonessence Labsブランド製のUSB DAC新製品。最新鋭のESS Technology製DACチップを搭載し、2.8MHzおよび5.6MHzの高音質なDSD信号再生に対応。ハイエンド機種同等の回路構成や高音質ドライバもサポートする
2013年7月24日
PowerColor、Radeon HD 7730搭載のエントリー向けグラフィックスカード3機種リリース
PowerColerブランドから、Radeon HD 7730を搭載させたエントリー向けグラフィックスカードがリリース。メモリ仕様で差別化が図られ、GDDR5 1GBメモリのフラグシップを筆頭に、DDR3 2GBとDDR3 1GBの3機種がラインナップ
2013年7月24日
ドスパラ、新型Androidタブレット「Diginnos Tablet」シリーズを本日より発売開始
ドスパラブランドの最新Androidタブレット「Diginnos Tablet」シリーズ2機種の発売が本日より開始された。直販価格は、7インチモデル「DG-D07S」が税込12,800円、10.1インチモデル「DG-Q10S」が税込19,800円
2013年7月24日
AOC、VESAマウントもOKなバスパワー駆動のUSBモバイル液晶「E1659FWU」リリース
持ち運びも視野に入る、15.6インチのUSBモニター新製品。縦横設置可能な折りたたみスタンドのほか、VESAマウントに対応する点がユニーク。解像度は1,366×768ドットで、インターフェイスはUSB3.0。バスパワーで駆動する
2013年7月24日
ランダムアクセスを極限まで高めたエンタープライズ向けSSHD、Seagate「Enterprise Turbo SSHD」
Seagateから、最速HDDの3倍のランダムアクセスを実現したハイブリッドドライブ「Enterprise Turbo SSHD」がリリースされた。HDDと同等のコストで、サーバー性能を大幅に向上できる
2013年7月24日