3-WAY接続のスタイリッシュRAIDストレージ、G-Technology「G-SPEED Q USB3.0」近く登場
スタイリッシュなアルミボディにエンタープライズ級HDDを4基搭載する、プロフェッショナル向けのRAIDユニット。容量は最大16TBをラインナップし、RAID 0/5をサポート。USB3.0、FireWire 800、eSATAの3系統接続に対応する
2013年9月10日
最大容量20TB、5台のHDDを搭載できる外付けケース、センチュリー「裸族の集合住宅5Bay」にSATA3.0モデル追加
内部インターフェイスがSATA3.0対応へと拡張された、5ベイ外付けHDDケース「裸族の集合住宅5Bay SATA6G」がセンチュリーよりリリースされた。発売は9月下旬より開始され、市場想定売価は税込19,800円
2013年9月10日
NFC対応の高音質モデル「Creative T4 Wireless」など、Bluetoothオーディオ3製品クリエイティブから
Bluetoothスピーカーの新モデル3製品がクリエイティブからリリース。ワンタッチ接続可能なNFC対応モデル2製品は高音質コーデックaptXもサポート、モバイル端末の音楽コンテンツをリッチに楽しめる
2013年9月10日
高音質サウンドを追求したA88Xゲーミングマザー、GIGABYTE「G1.Sniper A88X」販売開始
GIGABYTEのゲーミングマザー「G1-Killer」シリーズに、Socket FM2/FM2+対応モデルが登場。チップセットはAMD A88Xを採用し、オペアンプ交換可能なサウンド回路を搭載。発売は9月中旬の予定
2013年9月10日
マウスコンピューター、テンキー搭載の15.6インチHDノートPC「LB-B500」シリーズ4万円台から
オフィスソフトの入力に便利なテンキーを搭載する、15.6インチHDノートPC 3機種がマウスコンピューターよりリリースされた。本日15時より受注が開始され基本構成売価は税込49,980円より
2013年9月10日
デュアルThunderbolt対応のZ87 Expressマザーボード、GIGABYTE「GA-Z87X-UD5-TH」
CFD販売株式会社は、GIGABYTEのデュアルThunderbolt対応マザーボード「GA-Z87X-UD5-TH」の新規取り扱い開始を発表した。発売は9月中旬予定で、市場想定売価は税込27,980円前後
2013年9月10日
小さいながらに迫力のサウンド。スマホの肩に乗る「ミニバズーカスピーカー」サンコーから
端末にはめこむように固定できる、便利な“溝”付きの小型スピーカー。スマホを片手で持ちながらの使用が可能で、通常背面に搭載されるスピーカーをフロントに向けて指向できる。接続は有線ミニジャックで、充電で動作する
2013年9月10日
最大転送260MB/sのUSB3.0対応フラッシュメモリ、CORSAIR「Voyager GS」シリーズ
リンクスインターナショナルは、CORSAIRブランドのUSB3.0フラッシュメモリ「Voyager GS」シリーズの新規取り扱い開始を発表。容量は64GB、128GB、256GBの3モデルで、9月14日より発売が開始される
2013年9月10日
Ivy Bridge-Eを使うなら。MSI、新CPUへのマザーボード対応状況をアナウンス
11日に解禁予定のIvy Bridge-Eについて、MSIより対応マザーボードラインナップが発表。対応に挙げられたのはフラッグシップ「BIG BANG-XPOWER II」など7モデルで、すでに更新用の新BIOS公開が始まっている
2013年9月10日
Intel、セキュリティ機能を強化したSATA3.0対応SSD「Intel SSD Pro 1500」シリーズ
Intel vProテクノロジやハードウェアベースの256bitAES暗号化機能など、セキュリティ機能を向上させたSATA3.0(6Gbps)対応SSD「Intel SSD Pro 1500」シリーズがリリース。フォームファクタは2.5インチとM.2がラインナップ
2013年9月10日
Microsoft、公開に先駆け開発者向けに「Windows 8.1」RTM版の提供をスタート
Windows 8の次期大型アップデート「Windows 8.1」RTM版が開発者向けに提供開始。TechNetにおけるダウンロード配信がスタートした。一般公開と同日の提供予定を覆し、ユーザーの声に応え従来通り一足早くの先行公開となった
2013年9月10日
GTX TITANも搭載可能。500W電源ユニット標準のハイエンドMini-ITXケース、EVGA「Hadron」登場
EVGAブランド初のMini-ITXケース「Hadron」シリーズの発売が開始された。W169×D308×H305mmのコンパクト筐体ながら、サーバーグレードの80PLUS GOLD認証500W電源を内蔵し、ハイエンドグラフィックスカードに対応する
2013年9月10日
NAS機能搭載の高級オーディオトランスポートaurender「W20」発売。価格は圧巻の200万円
想定売価約200万の最高級ミュージックサーバーが今週から国内販売スタート。TVLogic社aurenderブランドのフラッグシップで、デジタル出力技術の粋を集めた豪華設計。6TB HDDを内蔵、USB経由でコンテンツを自動転送できる
2013年9月9日
GALAXY、全長193mmのショート基板GeForce GTX 760 OC「GF PGTX760-OC/2GD5 MINI」
搭載ケースを選ばないショート基板を採用したGeForce GTX 760 OCが、GALAXYよりリリースされた。国内発売は正規代理店のアユートから開始され、市場想定売価は税込28,980円前後とされる
2013年9月9日