知っていると得をする来店アプリ「ショッぷらっと」 ドスパラの参加店舗が全国10店舗に拡大
ドスパラより全国のスマホユーザーにお得なアナウンス。無料のサービスアプリ「ショッぷらっと」参加店舗が計10店舗に拡大する。お店に“ぷらっと”立ち寄って、クーポンやサービスが受けられるお得なアプリだ
2013年9月9日
上海問屋、iPhone 5/iPod Touch対応FMトランスミッター「DN-10080」
上海問屋から、iPhone 5/iPod Touch専用FMトランスミッター「DN-10080」の発売が開始された。送信周波数は88.1/88.3/88.5/88.7MHzの4チャンネルに対応し、Dockコネクタポート経由で本体の充電も可能
2013年9月9日
業界最高の風量と静圧を実現した60mm角二重反転ファン、山洋電気「San Ace 60 CRAタイプ」
従来モデルに比べて厚さを20mm抑えつつ、風量・静圧を約1.1倍に向上させた60mm角二重反転ファンが山洋電気からリリースされた。本日より発売が開始され、価格はオープンプライス
2013年9月9日
MSIの最強極薄ゲーミングノート「GS70 Stealth」、サイコムからWin 8モデルが発売
厚みわずか21.8mmの極薄設計が特徴のMSI製ゲーミングノートPC「GS70 Stealth」がサイコムから。取り扱うのはWindows 8 64bit搭載モデルで、Core i7-4700HQ、GTX 765M、SSD RAID、フルHD対応ディスプレイを搭載する
2013年9月9日
NUCの拡張に最適なUSB2.0ハブ搭載2.5インチHDDケース、アユート「NUCの重箱」
Intel NUCベアボーンサイズに設計された、USB2.0ハブ機能付き2.5インチHDDケースがアユートからリリースされた。本体カラーはブラックで、市場想定売価は税込3,980円。9月12日から発売が開始される
2013年9月9日
圧倒的高精細がリビングへ。LG、世界最大77インチ有機ELテレビ「ULTRA HD CURVED OLED TV」披露
世界最大の超高精細を誇る、LGの77インチ有機ELテレビが「IFA 2013」に登場。同社より今年発売の55インチモデルに続き、内側をくぼませた曲面構造を採用する。解像度は4K2Kに対応、来年にもリビングに出現するかもしれない
2013年9月9日
Scientific Linux 6.4プリインストールのエントリー向けデスクトップBTO、ストームから発売
物理学分野で採用例が多いScientific Linuxの最新版6.4をプリインストールした、デスクトップPCの新製品。Pentium G2120、MSI「B75A-G43」構成で、基本構成売価は税込39,900円
2013年9月9日
業界最小8×8mmパッケージの2ポートUSB3.0ハブコントローラ、ルネサス「μPD720211」
降圧レギュレータや高速充電コントローラを実装しつつ、業界最小クラスの8×8mmパッケージサイズを実現したUSB3.0ハブコントローラ。2014年2月から量産が開始され、月産100万個の生産を予定している
2013年9月9日
MSIの極薄ゲーミングノート「GS70 Stealth」がアークから。約20万円で販売中
17インチゲーミングノートで最薄・最軽量を誇るMSI「GS70 Stealth」がアークから発売。厚みわずか21.8mmの極薄ボディにCore i7-4700HQ、GeForce GTX 765M、RAID構成のSSDを搭載。SteelSeries製キーボードにKiller NICも装備する
2013年9月9日
GIGABYTE、超小型ベアボーンキット「BRIX」シリーズにHaswell搭載モデル追加
GIGABYTEは第4世代Coreシリーズを搭載した「BRIX」4モデルを発表した。GPUコアの強化により、全モデルネイティブ4K解像度をサポート。またフロントパネルにS/PDIFデジタル音声出力が追加されている
2013年9月9日
ASUSTek、エントリータブ「MeMO Pad」の8インチ&10.1インチモデルリリース
ASUSTeKの低価格タブレット新モデル。ラインナップは8インチと10.1インチの2モデルで、1.6GHzのクアッドコアCPUに1GBメモリ、IPS液晶を搭載する。OSはマルチユーザー対応のAndroid 4.2で、カラバリはカラフルな3色展開
2013年9月9日
OCW、R.O.G.マザーと4.40GHz OC 4770K標準のコンパクトゲーミングBTO 2種発売
OVERCLOCK WORKSから、Core i7-4770Kを4.40GHzにチューニングさせたコンパクトゲーミングBTO「OCW-GAMING for 1150」シリーズ2種がリリースされた。9月上旬発売予定で、基本構成売価は各税込258,000円
2013年9月9日
ASUSTekの話せる3Gタブ「Fonepad」に新作。6インチファブレット「Fonepad Note 6」など2モデル
3G通信機能を搭載する、ASUSTekの通話対応タブレット「Fonepad」の新モデル。7インチモデルのアップグレードに加え、新たにペン入力に対応するファブレット級の6インチモデルを用意。CPUはいずれもIntel Atomを実装する
2013年9月9日
マウスコンピューター、実売4万円台からの11.6インチマルチタッチノートPC「LB-C100」シリーズ
株式会社マウスコンピューターは、実売4万円台からというコストパフォーマンスが魅力の11.6インチモバイルノートPC「LB-C100」シリーズの発売を開始。液晶は10点マルチタッチ対応で、Windows 8の直感的な操作をサポートする
2013年9月9日