強力なネットワーク機能とCore i5&GTX 860M搭載のミニPC、ZOTAC「ZBOX EN760」シリーズ登場
ZOTACのミニPC「ZBOX」最新作がリリース。約20cm四方の小型ボディにCore i5&GTX 860Mを搭載、フルHD環境での快適なゲームプレイを実現する。デュアル有線LANや無線LANなど、強力なネットワーク機能も魅力
2014年5月28日
Marvell、エラー訂正機能を向上させたTLC NAND対応SATA3.0コントローラ「88SS1074」発表
Marvellより、第5世代となるSATA3.0(6Gbps)コントローラ「88SS1074」がリリースされた。新エラー訂正機能「NANDEdge」を搭載し、TLC NAND使用時の耐久性とデータ信頼性を向上させた
2014年5月28日
PLEXTOR、M.2フォームファクタ対応のPCIe SSD「M6e M.2 2280」シリーズ
Intel 9シリーズで実装された、M.2スロット対応するPCIe SSD「M6e M.2 2280」シリーズがPLEXTORブランドからリリースされた。容量は128GB、256GB、512GBの3モデル展開で、近日中には発売が開始される
2014年5月27日
6TB HDDをサポートする1Uラックマウント型4ベイNAS、ASUSTOR「AS-204RS」
ASUSTOR Inc.は、1Uラックマウントサイズに対応する4ベイNASサーバー「AS-204RS」をリリースした。容量6TBの最新HDDをサポートし、最大24TBまでストレージ容量を拡張できる
2014年5月27日
トラックパッド搭載の防滴仕様ワイヤレスキーボード、マイクロソフト「All-in-One Media Keyboard」
トラックパッドを搭載した、マウス不要のオールインワンキーボード。Windowsジェスチャーに対応し、リビングPCなどに最適。頑丈でラフな使い方にも耐えるほか、排水機構を備えた防水仕様を特徴とする。想定売価は3,980円
2014年5月27日
SanDisk、TLC NANDを採用する組み込み向けフラッシュメモリ「iNAND Standard」
SanDiskは、低価格スマートフォンに最適なTLC NAND採用組み込み向けフラッシュメモリ「iNAND Standard」をリリース。容量は8GBと16GBの2種で、搭載製品は2014年第2四半期より発売が開始される予定
2014年5月27日
自分のイラストでiPhoneケースが作れる!リンクスのオリジナルケース制作サービスが今日からスタート
好みの画像やイラストを使って、自分だけのiPhoneケースが1個から制作できるサービスがリンクスインターナショナルから。ベースとなるのはスライド式でICカードを収納できる「IC-COVER」で、価格は全部込みで3,980円
2014年5月27日
レノボ、タッチ液晶を搭載した世界最薄級のオールインワンPC「Lenovo A740」リリース
27インチタッチ液晶を搭載した、一体型のオールインワンPCがレノボから。同クラス世界最薄のスリムボディを採用、水平設置も可能なフリースタンドを組み合わせる。Core i7とGTX 850Mを搭載、高音質スピーカーも備えている
2014年5月27日
iiyamaPC、QHD+液晶採用の「FF XIV: 新生エオルゼア」推奨13.3インチノートPC発売
株式会社ユニットコムは、iiyamaPCブランドより「FFXIV: 新生エオルゼア」推奨13.3インチノートPC「13GSX7000-i7-VGB-FFXIV」を発表した。基本構成売価は税抜139,980円で、既に受注が開始されている
2014年5月27日
ストーム、Quadro K600とSUPERMICRO製マザー標準のデスクトップPC「Storm Graphica XE5」
ストームシステムテクノロジーは、Quadro K600とSUPERMICRO製マザーボードを採用するクリエイター向けデスクトップPC「Storm Graphica XE5」を発表した。本日より受注が開始され、基本構成売価は税抜157,000円
2014年5月27日
「EHP-CA3580」シリーズなど、圧倒的重低音を誇る「GrandBass System」搭載イヤホンがエレコムから
重低音にこだわったエレコムのステレオヘッドホンがリリース。独自の専用ドライバーとハウジングを採用した「GrandBass System」を搭載、深みとキレのある重低音を実現した。AV機器向けとスマホ向けの2製品で6月上旬発売予定
2014年5月27日
HDMIのデジタル信号をD-Subアナログ信号に変換するアダプタ、エレコム「AD-HDMIVGABK」
エレコム株式会社は、HDMIのデジタル信号をD-Subのアナログ信号に変換するアダプタ「AD-HDMIVGABK」を発表した。発売は6月上旬より開始され、市場想定売価は税抜7,090円
2014年5月27日
日本マイクロソフト、「Xbox One」の国内販売価格を39,980円に決定。Kinect同梱版は49,980円
日本マイクロソフトは、「Xbox One」の国内販売価格を発表。ラインナップは単体モデル「Xbox One」(税抜39,980円)と、Kinectセンサーを同梱した「Xbox One + Kinect」(税抜49,980円)の2種が用意される
2014年5月27日
スマホの続きがテレビで見れる、Googleのストリーミングデバイス「Chromecast」明日から発売
Googleが海外で販売、話題となっていたストリーミングデバイスが国内でも明日から発売。HDMIでテレビと接続、Wi-Fi経由でPCやスマホ、タブレットのコンテンツをワンタッチで転送できる。市場想定売価は4,200円
2014年5月27日