VIA、クアッドコアCPU搭載の超小型ファンレスPC「ARTiGO A1300」
VIAブランドから、W185×D162×H44.4mmのコンパクトサイズを実現した、クアッドコアCPU搭載ファンレスPC「ARTiGO A1300」がリリース。ワールドワイド向けには発売が開始され、市場想定売価は550ドル
2014年9月11日
パソコン工房、税抜4万円台からのビジネス向けスリムPC計3機種
ユニットコムが展開するパソコン工房は、Web限定の特別価格が設定された、ビジネス向け「bz PC」シリーズのスリム型PC計3機種を発表した。基本構成売価は税抜49,980円から69,980円で、各種カスタマイズに対応する
2014年9月11日
Mach Xtreme、USB3.0インターフェイスのフラッシュドライブ「MX-SEC」シリーズ登場
Mach Xtreme Technologyは、USB3.0インターフェイスを備えたUSBフラッシュドライブ「MX-SEC」シリーズを発表した。容量ラインナップは8GB、16GB、32GB、64GB、128GB、256GBの計6種類が用意される
2014年9月11日
リフレッシュレート240Hz相当の24インチゲーミング液晶、LG「24GM77-B」10月中旬発売
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、240Hz相当の高速応答を実現する「Motion 240」機能搭載のゲーミング液晶「24GM77-B」を発表した。価格はオープンプライスで、発売は10月中旬予定
2014年9月11日
標準でM.2 SSDをRAID 0構成とした15.6インチノートPC、ドスパラ「Critea VF-HE3」発売
株式会社サードウェーブデジノスは、ストレージにM.2接続のSSD×2台を標準装備し、RAID 0構成とした15.6インチ液晶ノートPC「Critea VF-HE3」を発表した。基本構成売価は税抜229,980円で、即日受注が開始されている
2014年9月11日
アスク、「ウルトラストリートファイターIV」コラボのAVerMedia製キャプチャユニット2種発売
株式会社アスクは、カプコンの人気格闘ゲーム「ウルトラストリートファイターIV」と、AVeとのコラボレーションキャプチャユニット「AVT-C875-USF4C」「AVT-039-USF4C」の新規取り扱い開始を発表した
2014年9月11日
ロジテック、日本初の外付け5TB&6TBモデルなどWD製HDD 6製品に最大容量モデル追加
ロジテックの販売する、Western Digital製HDDのパッケージ品に5TBと6TBの大容量モデルが追加。ラインナップは「WD Red」と「GreenPower」を採用する6製品全12モデルで、外付けモデルとしては国内初の製品となる
2014年9月11日
10点マルチタッチ対応の19.5インチワイド液晶ディスプレイ、ASUS「VT207N」発売
静電容量方式の10点マルチタッチ対応19.5インチワイド液晶ディスプレイ、「VT207N」がASUSからリリースされた。国内発売は9月12日より開始され、市場想定売価は税抜24,074円前後
2014年9月11日
最大転送1,150MB/sのThunderbolt 2対応HDD、LaCie「d2 Thunderbolt 2」
帯域幅20GbpsのThunderbolt 2インターフェイスに対応する、3.5インチ外付HDDの新製品。7,200rpm、キャッシュ容量64MBの高速HDDが内蔵され、PCIe対応のSSDアップグレードカードが用意される
2014年9月11日
85×69mm楕円ドライバーユニット採用の平面磁界駆動型ヘッドホン、OPPO「PM-2」発売
OPPO Digital Japanは、平面磁界駆動型ヘッドホン「PM-2」(型番:OPP-PM2)を発表した。発売は9月16日で、価格はオープンプライス(市場想定売価税抜90,000円前後)
2014年9月11日
Matrox、AMD GPU採用の6画面出力対応グラフィックスカード「Martox C680」など2種リリース
Matroxブランドから、AMD GPUを採用した初のグラフィックスカード「Matrox C-Series」がリリース。6画面対応の「Matrox C680」と、4画面対応の「Matrox C420 LP」が用意され、2014年第4四半期から発売開始
2014年9月11日
究極の一体感に注目。MacBook Pro用一体型冷却スタンド13インチと15インチ用がJTTから発売中
JTTは、形状から色調にいたるまでMacBook Proのために作られた、一体型冷却スタンド「MacBook Pro Aluminum Unibody用 一体型冷却スタンド」を発表した。ラインナップは15インチ用と13インチ用の2種類を用意
2014年9月11日
Noctua、92mmと80mmそして5V駆動40mm口径ファンのNew「A」シリーズ
RASCOMが展開するNoctuaブランドは、92mm/80mm/40mm口径の汎用ファン「A」シリーズを発表した。ラインナップは計6モデルで、いずれも出荷が開始されており、間もなく各国の自作市場で発売がスタートする
2014年9月11日
アイオー、超解像度技術「ギガクリア・エンジンII」搭載ゲーミングディスプレイまもなく披露
アイ・オー・データは9月18日(木)より開催される「東京ゲームショウ2014」において、超解像技術「ギガクリア・エンジン II」を搭載するゲーミング液晶ディスプレイを公開することを発表した
2014年9月10日