EPoX、4コアSoC A6-5200搭載のMini-ITXマザーボード「A5200NX7」リリース
AMDの4コアSoC A6-5200をオンボードさせたMini-ITXマザーボード。グラフィックスコアにはRadeon HD HD 8400が内蔵され、オンボードで4Kの高解像度表示をサポートする
2015年3月20日
【動画】 CORSAIR オーディオデバイス関連スタッフによる「自作派たちのPC周り」に興味津々
エルミタ週末のお楽しみコンテンツ、「自作派たちのPC周り」。その海外版ともいうべき動画を、CORSAIRのYouTube公式チャンネルで発見。なかなかコアなPC周りは、どこもかしこも興味津々
2015年3月20日
MSI、Quadro K2100M搭載クリエイター向け4K液晶ノート「WS60 2OJ-057JP」など2機種発売
マイルストーンは、薄型軽量デザインでグラフィックにQuadro K2100Mを標準搭載させた、クリエイター向けワークステーションノートPC MSI「WS60 2OJ-018JP」「WS60 2OJ-057JP」について、新規取り扱い開始を発表した
2015年3月20日
ELSA、Maxwell採用のプロ向けフラッグシップVGA「NVIDIA Quadro M6000」など2種
株式会社エルザジャパンは、NVIDIAのプロフェッショナル向けVGA「NVIDIA Quadro M6000/K1200」について、新規取り扱い開始を発表した。発売は4月上旬で、価格はオープンプライス
2015年3月19日
クリプトン・フューチャー・メディア、バイリンガル・シンガー「巡音ルカ V4X」販売開始
クリプトン・フューチャー・メディアは、ヤマハ株式会社により開発された歌声合成エンジン「VOCALOID 4」を採用、新設計の新機能を追加した「巡音ルカ V4X」パッケージ版およびダウンロード版の販売を開始した
2015年3月19日
GALAX、GeFore GTX TITAN X搭載のリファレンス仕様「GF PGTXTITAN-X/12GD5」発売
GALAXY Microsystemsは、NVIDIA GeForce GTX TITAN Xを搭載するグラフィックカード「GF PGTXTITAN-X/12GD5」を発表した。国内市場では3月25日前後より発売が開始され、市場想定売価は税抜152,204円
2015年3月19日
MSIゲーミングノートが「TERA」推奨モデルを取得で記念キャンペーン開催
エムエスアイコンピュータージャパンは、ゲーミングノートPC計3シリーズについて、ファンタジーMMORPG「TERA:The Exiled Realm of Arborea」推奨取得を発表。これに合わせ、記念キャンペーンを実施する
2015年3月19日
今週末21日(土)より、パソコン工房本店(日本橋)「周年記念セール」開催
ユニットコムが展開するパソコン工房本店(店舗:大阪・日本橋)は、来る2015年3月21日(土)から20日(日)まで、3月26日でオープン12周年を記念し、「パソコン工房本店 周年記念セール」を開催
2015年3月19日
Aerocool、エアフローを最適化した高冷却ミドルタワー「Aero-1000」シリーズ
Aerocoolは、エアフロー性能を重視した高冷却ミドルタワーPCケース「Aero-1000」シリーズを発表した。本体カラーはブラックとホワイトの2色が用意される
2015年3月19日
全キーにRGBバックライトを内蔵するメカニカルキーボード、Tesoro「Lobera Spectrum」
Tesoroブランドから、1,600万色のカラー表示に対応する、RGBバックライト内蔵メカニカルキーボード「Lobera Spectrum」がリリースされた。北米では既に発売が開始され、市場想定売価は149ドル
2015年3月19日
Samsung、スマートフォンの大容量化を可能にするTLC NAND採用128GB eMMC5.0メモリ発表
Samsungは、TLC NANDフラッシュ採用するミドルレンジスマートフォン向け「128GB eMMC 5.0メモリ」を発表。シーケンシャル260MB/s、ランダム6,000 IOPSの高速アクセスに対応し、高解像度動画再生に最適
2015年3月19日
7色に発光するLED搭載。熱くならない超音波式USB加湿器がサンワサプライから
サンワサプライは、7色に光るLEDライト付きで、ミストが熱くならない超音波式のUSB加湿器「USB-TOY83W」を発表、即日発売を開始した。市場想定売価は税抜4,580円
2015年3月19日
ツクモG-GEAR、GTX 960搭載の「バトルフィールドハードライン」推奨デスクトップPC発売
ツクモG-GEARから、GeForce GTX 960を搭載する「バトルフィールドハードライン」推奨デスクトップPCがリリースされた。即日受注が開始され、基本構成売価は税抜114,800円
2015年3月19日
アスク、リファンレンス仕様のGeForce GTX TITAN X「ZOTAC GeForce GTX TITAN X」3月下旬発売
株式会社アスクは、GeForce GTX TITAN Xグラフィックスカード「ZOTAC GeForce GTX TITAN X」の新規取り扱い開始を発表。発売は3月下旬予定で、市場想定売価は税抜150,000円台
2015年3月19日