鳥谷選手好調。開幕が待ち遠しいファンの方必見の「阪神タイガース8インチタブレットPC」登場
カインズは、球団創設80周年を記念した、阪神タイガーススマホ関連商品第3弾「阪神タイガース8インチタブレットPC」を発表した。なおこの製品は即日受注が開始され、先着限定50台に限り税抜39,800円にて購入できる
2015年3月11日
COUGAR初のデジタル電源ユニット、「COUGAR CMD」シリーズは4月出荷開始
COUGARブランドは、同社初となる80PLUS BRONZE認証のデジタル電源ユニット「COUGAR CMD」シリーズを発表した。容量ラインナップは500Wと600Wの2種類が用意される
2015年3月10日
3K IGZOタッチ液晶搭載の動画・画像編集向けノートPC、デル「New XPS 13 Graphic Pro QHD+ 」
デルは、動画・画像編集向けIGZO液晶ノートPC「New XPS 13 Graphic Pro」シリーズに、3Kマルチタッチパネルモデルを追加。即日発売が開始され、直販価格は税抜169,980円
2015年3月10日
ソフトバンク、LTE対応のプリペイド専用スマホ「BLADE Q+」を4月以降に発売
基本使用料無料、使いたい分を前払いするプリペイド方式「シンプルスタイル」専用の新型スマホ。同サービスでは初のLTE対応モデルで、1.2GHzクアッドコアに1GBメモリ、500万画素カメラなどを搭載する
2015年3月10日
ランニング中の“戦闘力”が分かる?ミズノがウェアラブルグラス「スカウター」を開発中
ミズノが現在開発を行っている、戦闘ではなくランニングのための「スカウター」がリリース。ソニー製の片眼用ディスプレイモジュールを搭載し、走行中の多彩な情報を視界に表示。ランニングがより快適に、より楽しくなる
2015年3月10日
ストーム、Quadro K2200標準のCube型クリエイター向けPC「Storm Graphica Cube Mini」
ストームは、グラフィックスカードにNVIDIA Quadro K2200を標準で搭載させた、Cube型クリエイター向けBTO「Storm Graphica Cube Mini」を発表した。基本構成売価は税込162,000円
2015年3月10日
大型タブレットが10台収納できるキャスター付き保管庫、サンワサプライ「CAI-CAB23W」
サンワサプライは、12インチ以上の大型タブレットも収納できる、キャスター付きタブレット収納保管庫「CAI-CAB23W」を発表した。市場想定売価は税抜96,000円
2015年3月10日
ギターやベースも直結可。多彩な入力ソースに対応するUSBオーディオインターフェイス、ヤマハ「UR242」
ヤマハと独Steinberg社の共同開発による、USBオーディオインターフェイスの新モデル。TRS/XLR両対応のコンボジャックを採用し、高感度マイクやギター・ベースの直結など多彩な入力ソースに対応する
2015年3月10日
固定回線のように使える、WiMAX 2+対応の有線LAN付きホームルーター「URoad-Home2+」がUQから
下り最大110MbpsのWiMAX 2+と40MbpsのWiMAXに両対応するホームルーターがUQコミュニケーションズからリリース。有線LANポートも2基備え、固定回線の据え置き型ルーターと同じ感覚で使用できる
2015年3月10日
ケーブル径3.4mmまで対応するマウスバンジーがサンワサプライから
サイトサンワダイレクトは、マウスケーブルを空中に固定し、快適操作をアシストするマウスバンジー「200-MPD016」を発表した。直販価格は税込1,480円で既に発売が開始されている
2015年3月10日
最新Android OSアップデート開始。SIM切り替えや強力セキュリティに対応した「Android 5.1」
Googleのモバイル向けOS最新版がアップデート。複数SIMの切り替え機能や紛失・盗難に備えた強力なロック機構、Wi-Fi・Bluetooth設定の簡略化など、複数の新機能が盛り込まれた。対応端末同士では通話品質も向上するという
2015年3月10日
ドスパラ、オンラインRPG「マスターオブエピック」推奨デスクトップPC計2機種
オンラインRPG「Master of Epic ~The ResonanceAge Universe~」推奨デスクトップPC計2機種を発表。いずれもCPUにCore i7-4790、グラフィックスカードにGeForce GTX 960を標準で搭載する
2015年3月10日
エイサー、HDMI2.0入力端子搭載の27型4KウルトラHD液晶「S277HKwmidpp」
日本エイサーは、同社初となるHDMI2.0入力端子を備えた27型4KウルトラHD液晶ディスプレイ「S277HKwmidpp」を発表した。発売は3月11日で、市場想定売価は税抜90,000円の予定
2015年3月10日
Intel、Broadwellアーキテクチャを採用するサーバー向け初のSoC「Xeon D」シリーズ発表
インテル株式会社は、Broadwellアーキテクチャを採用するサーバー向け初のSoC「Xeon D」シリーズを発表した。4コアの「Xeon D-1520」と、8コアの「Xeon D-1540」がラインナップされ、即日提供が開始されている
2015年3月10日