最終更新日 2025年2月1日 9:02
Antec、表裏どちら向きでも鮮やかなアドレサブルRGBファン「Prizm ARGB」来月発売
デュアルリングに18基の高輝度LEDを搭載、回転抵抗と振動を抑えた設計も特徴
2018年11月22日
奥行を140mmに抑えた80PLUS認証電源、Antec「VP Plus」シリーズ
回転数自動制御の静音120mmファンを搭載
税抜6,480円からのRGBファン搭載BRONZE電源、Thermaltake「Smart BX1 RGB BRONZE」
LEDは3種類のライティングモードと7種類のカラーを選択可能
11月21日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2018年11月21日
FRONTIER、売価1万円台のAndroid 8.1搭載タブレット2種発売
視野角の広いIPSパネルを採用する低価格タブレット2種
ディスプレイを支柱に固定する、高耐荷重仕様のモニタアームがサンワサプライから
メタルラックやワイヤーシェルフに固定、省スペース化に貢献
ASUS、「ROG Phone」専用ゲームパッド「Gamevice」の予約を一時停止
入金済みの予約分に関しては、11月23日より順次出荷が開始
オフィスチェアをトレーニングマシンに変える「オフィスdeジム」がサンコーから
負荷は付属のゴムチューブを変えることで弱・中・強の3段階に調整が可能
sXGP対応のデュアルSIMスマートフォン、Baicells「BaiPhone-Q8001」
1.9GHz帯の電波を使用する自営通信向けLTE規格sXGPに対応
スマホゲームの”ながら充電”ができる、上海問屋「Type-C L字型充電ケーブル」2種
横持ち時にケーブルコネクタが邪魔にならないL字型充電ケーブル
GALLERIA、アクションゲーム「Assault Spy」推奨PC計4機種リリース
Ryzen 5 2600搭載ミニタワーや15.6インチフルHDノートモデルも
NVIDIA、「Battle Field V」やGeForce RTX 2070が当たるキャンペーン開催中
DXRリアルタイムレイトレーシング対応を記念した2大キャンペーン
HDR 400対応の4K IPS液晶ディスプレイ、LG「27UL850-W」「27UL650-W」
sRGBカバー率99%以上の広視野角IPSパネルを採用
Xeon W対応のサーバー向けMini-ITXマザーボード、ASRock Rack「C422 WSI/IPMI」
ECCメモリによるクアッドチャネル動作に対応
ADATA、メカニカル風打鍵感のMem-chanicalスイッチ搭載キーボード「XPG INFAREX K10」
メカニカルに近い打鍵感、耐久性は同等。9種のRGBエフェクトも備えたゲーミングモデル