最終更新日 2025年2月1日 9:02
サンワサプライ、4K対応HDMIマトリックス切替器「SW-UHD22」
2つの出力先が選べるマトリックスタイプ
2019年9月19日
4K60fps入力対応HDMIキャプチャーデバイス、Hauppauge「HD PVR Pro 60」
FPSや格闘ゲームに最適なHDMIパススルー機能
USB3.2 Gen.2 Type-C接続のポータブルSSD、ADATA「SC680」20日発売
最大読込530MB/sec、最大書込460MB/sec
ダイヤテック、流れる銀河のような漆塗りキーボード「漆・銀河」3色を発売
メカニカルキーボードが和の佇まいに変身する、セミオーダーメイド製品の新ラインナップ
ASUS、31.5インチ曲面ワイドと27インチワイドの「TUF Gaming」ディスプレイも国内発売
曲率1800RのVAパネル採用と広視野角IPS方式採用の2モデル
ADATAからゲーミングキーボード「XPG SUMMONER」発売。CHERRY銀軸など3モデル
ハードウェアマクロなどのゲーミング向け機能、独立音量ダイヤルを搭載
リフレッシュレート200Hzの35インチ曲面ウルトラワイド、ASUS「ROG SWIFT PG35VQ」発売
FALDバックライト内蔵の大型曲面ディスプレイ
HP、24インチ2画面相当の43.4インチ曲面液晶「HP S430c Curved Ultrawide Monitor」
国内発売は未定、ビジネスの生産性を向上させる大型曲面ディスプレイ
HP、最軽量構成で999gの軽量堅牢モバイルノート「HP Elite Dragonfly」
高耐久なCNC加工のマグネシウム筐体、手書き入力対応の狭額縁液晶を採用
次世代無線LAN規格Wi-Fi6対応のPCIe x1子機、ASUS「PCE-AX58BT」20日発売
最大通信速度2,402Mbpsを実現する拡張カード
Fractal Design、前面のARGBストリップが特徴のミドルタワー「Vector RS」発表
「R6」譲りのモジュール式レイアウト構造を採用
9月18日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
2019年9月18日
144Hz/1ms対応のIPSゲーミング液晶、ASUS「TUF Gaming VG259Q」
スミアやモーションブラーを抑える「Extreme Low Motion Blur」にも対応
GIGABYTE「AORUS LIQUID COOLER」に280/360mmラジエターモデル追加
円形LCDディスプレイを搭載したオールインワン水冷に大型ラジエターモデル追加
USB Type-CとHDMI両対応の13.3インチモバイル液晶、GeChic「On-Lap 1306H」
重量670g、最薄部7mmの薄型軽量モデル