最終更新日 2025年2月24日 18:35
Alphacool、120mmファンを9台搭載できる「NexXxoS UT60」など大型ラジエター計4種
フィンピッチ12FPIの全銅製ラジエター
2021年4月12日
グリーンハウス、TVやディスプレイ背面のデッドスペースを有効活用できる背面ラック
録画用HDDや小型PCなどを設置可能
Silicon Power、7つのインターフェイスを備える小型USBドック「Boost SU20」
ノートPCのパススルー充電にも対応
ViewSonic、Harman Kardonスピーカー内蔵で1kgの軽量LEDプロジェクター「M2e」発売
“劇場のような没入感”のサウンドが楽しめる
スマホ・タブレットでも使えるUSB Type-Cカードリーダがサンワサプライから
USB Type-Aポートも標準装備
ATEN、Type-CとDisplayPort×2で最大3台のPCを切り替えできる高性能KVMPスイッチ
ディスプレイと入力デバイス、オーディオ、周辺機器を最大3PCで共有
GeForce RTX 3070搭載の15.6型ゲーミングノートPC、マウスコンピューター「G-Tune H5」
リフレッシュレート240Hzの高速パネルを採用
Tiger LakeとIPSパネル採用のオールインワンPC、MSI「Modern AM」シリーズ
液晶サイズは23.8型と27型がラインナップ
Arctic、アイドル時に完全停止できる静音仕様の高静圧ファン「P12 PWM PST 0dB」シリーズ
エアフロー集束型の高静圧タイプで、ラジエターなどに最適
KVM機能を搭載した31.5型WQHDゲーミング液晶、GIGABYTE「M32Q」
Super Speed IPS採用のWQHD液晶
GIGABYTE、独自機能で最大3,400MHz駆動する「AORUS RGB Memory 3333MHz」今週発売
「RGB Fusion 2.0」対応のRGB LEDバー搭載
GIGABYTE、水冷仕様の最上位「Z590 AORUS XTREME WATERFORCE」税込25万円で発売
20+1フェーズのデジタル電源回路を搭載
RTX 3070と144Hz液晶を採用する高性能ゲーミングノートPC計3機種がLEVEL∞から
CPUにはCore i7-10870Hを採用
2021年4月9日
EKWB、放熱効果もある肉厚アルミ採用のGeForce RTX 3090/3080 FE専用バックプレート
カラーはブラックとシルバーの2色
デッドスペースを有効活用。クランプ固定式ケーブル収納ボックスがアーキサイトから発売
耐荷重2kのケーブル収納ボックス