最終更新日 2025年2月1日 9:02
ユニットコム、最大6画面のトレーディング専用デスクトップPC 2シリーズ発売
液晶はiiyama「ProLite X2474HS-2」を採用
2021年7月20日
エイサー、スマホの縦長コンテンツをキレイに投写できる軽量モバイルプロジェクター発売
150 ANSIルーメンのLED光源で最大100型サイズを投写
総書込容量54,000TBWのChia採掘向けNVMe M.2 SSD、PNY「LX」シリーズ
一般的なSSDの18倍の耐久性を実現
ロジクールから初のエルゴキーボード登場。左右分割・湾曲形状の大型モデル「ERGO K860」
より自然かつリラックスした姿勢で快適タイピング
日本エイサー、360°回転液晶を採用する11.6型堅牢ノートPCを税込4万円で発売
最長約12時間のバッテリー駆動が可能
165Hz/1msの34型UWQHD曲面ゲーミング液晶、MSI「MPG ARTYMIS 343CQR」発売日確定
曲率1000Rのウルトラワイド液晶
リンクス、17.3型フルHDと13.3型4Kのモバイル液晶ディスプレイ発売
いずれもType-Cならケーブル1本で接続可能
メモリも冷却できるLCD搭載オールインワン水冷、Thermaltake「Floe RC Ultra」
冷却ファンには「TOUGHFAN Turbo」を搭載
Lian Li、大型ファンブレードを採用する120mm連結ファン「UNI FAN AL120」発売
カラーはブラックとホワイトの2色
2021年7月19日
SilverStoneの徹甲弾ファンに180mm口径のARGB対応モデルが登場
200mmファンマウントにも搭載可能
ユニーク、キートップをタッチパッドとして使える「mokibo」の英語配列モデルを発売
CAMPEIFEにてクラファン成功のキーボード
クアッドコアCeleronを搭載した4ベイNAS、TerraMaster「F4-421」
ネットワークはデュアルギガビットLANに対応
PoE++と10ギガビットLAN対応のマネージドスイッチ、QNAP「QSW-M2116P-2T2S」
全ポート合計280Wまでの出力が可能
スマホとAppleWatch両方を充電できる、ハイブリッド仕様のワイヤレスバッテリーが発売
Makuakeにてクラウドファンディングがスタート
5つのファンを搭載した蒸れないランバーサポートがサンコーから
正しい姿勢を涼しくサポート