最終更新日 2025年2月25日 12:58
Snapdragon 888+や165Hz駆動ディスプレイ搭載ゲーミングスマホ「REDMAGIC 6S Pro」登場
3次元冷却機構「ICE 7.0」採用、タッチ式L/Rボタンも装備
2021年9月7日
ZOTAC、ホログラフィーライティング搭載のRTX 3080 Ti/3070 Ti近日発売
新設計ファンによる3連ファンクーラーを搭載
G-GEAR、ゲームエンジンUnity推奨パソコン計2機種の販売がスタート
ATXとMini-ITXの2種類
GIGABYTE、UWQHD解像度の34型ウルトラワイドゲーミング液晶「M34WQ」
144Hz/1ms対応の高速IPSパネルを採用
ASUS、Wi-Fi 6E対応のPCI-Expressワイヤレスカード「PCE-AC58BT」
干渉が少ない6GHz帯に対応
2021年9月6日
PS5の拡張スロットにそのまま挿せる、ヒートシンク付PCIe4.0 SSD「NEM-PA」シリーズ
ベータ版にて最大読込6,500MB/sec超を確認済
キャリングハンドル付きMini-ITXゲーミングPCケース、HYTE「Revolt 3」
300mmを超える最新ハイエンドVGAに対応
USB3.2 Gen.2×2対応のシングルチップSSDコントローラ、Silicon Motion「SM2320」
最高2,100MB/secの高速データ転送が可能
Aukey、最大38W出力が可能なUSB PD&QC 3.0両対応カーチャージャー「Enduro Mix 38W」
シガーソケットに埋まるコンパクトな高出力チャージャー
NTTドコモ、下り最高4.2Gbpsのモバイルルーター「Wi-Fi STATION SH-52B」発売日確定
5G対応の超高速モバイルルーター
USB Type-C接続の2.5ギガビットLANアダプタがAnkerから発売
macOS XやChromebook、Linuxにも対応
Samsung、業界初の2億画素イメージセンサー「ISOCELL HP1」発表
新ビニング技術導入で光量を確保する超高解像度センサー
連続12時間駆動の14型フルHD Chromebook、日本エイサー「CB314-1H-AF14N」
充電対応のUSB Type-Cポートを両サイドに搭載
もしもに備えて電池を備蓄できる「乾電池ストッカー」がヴィレヴァンオンラインに登場
モバイルバッテリー機能やLEDランタンも内蔵
ノートPCの充電もできるUSB PD対応モバイルバッテリ、サンワサプライ「BTL-RDC22」
USB-IF認証取得のUSB Type-Cケーブルが付属