最終更新日 2025年2月1日 9:02
マイクロソフト、Androidアプリが使える「Amazonアプリストア」プレビューを提供開始
ストアアプリを更新するだけ、すべてのWindows 11ユーザーが利用可能
2022年8月25日
176層3D NAND採用のNVMe M.2 SSD、Crucial「P3」シリーズ国内発売日と価格が判明
最大4TBの大容量モデルがラインナップ
ロジクール、ソフトタッチのパームレストを備えたワイヤレスキーボード「SIGNATURE K650」
滑らか質感のパームレスト×クッション性のあるキースイッチ
iPhone 14が登場する?Apple新製品発表イベント「Far Out.」が日本時間9月8日2時に開催
例年より早めのイベント開催。次期iPhone以外では何が登場するのか
14型有機ELディスプレイ搭載モバイルノート「ASUS Zenbook 14 OLED UX3402ZA」販売スタート
高精細2.8K有機ELディスプレイを採用
Focus Pro 30K搭載ワイヤレスゲーミングマウス、Razer「Basilisk V3 Pro」国内発売日確定
メカメンブレンスイッチ採用キーボード「Ornata V3」も同時発売
第3世代Xeonスケーラブル・プロセッサ対応のATXマザーボード、DFI「ICX610-C621A」
デュアル10ギガビットLAN搭載
ASUS、Mini-ITXとMicroATXのRyzen 7000対応ゲーミングマザーボード発表
クリエイター向けとスタンダード向けのATXモデルも発表
Intel、Xe HPGアーキテクチャを採用するグラフィックスカード「Intel Data Center GPU Flex」
最大68の同時クラウドゲーム配信に対応
ランダム最高155万IOPSのPCIe4.0 NVMe M.2 SSD、Samsung「990 PRO」シリーズ
ヒートシンク搭載モデルもラインナップ
Rapid IPSパネル採用の27型WQHDゲーミング液晶、MSI「Optix MAG274QRF」
PS5に最適なコンソールモード搭載
2022年8月24日
センチュリー「裸族のインテリジェントビル 5Bay」にUSB Type-Cモデル登場
5ベイRAIDドライブケース
PS5対応ヒートシンクを搭載するPCIe 4.0 SSD、Lexar「NM800PRO」
512GB、1TB、2TBの3モデルがラインナップ
4Kの3画面同時出力に対応するUSB Type-Cドッキングステーションがサンワサプライから
USB PD給電は最大100Wまで対応
Bluetoothアダプタ付属の骨伝導ヘッドセット、Shokz「OpenComm UC」
ノイズキャンセリングブームマイク搭載